名古屋大阪旅行日記➁【甲子園球場と新世界ぶらりと尼崎ぶらり】 | DDスロッターの6号機奮戦日記!演歌歌手わさみん推し♪

DDスロッターの6号機奮戦日記!演歌歌手わさみん推し♪

パチスロ収支表代わりに始めたブログですが、日本映画、ニコリパズル作成、AKB、競馬、競艇、旅行など、他の趣味の事も書いたりして、収拾が付かなくなったまま、なんか続いてますっ。演歌歌手岩佐美咲&ミュージカル女優片山陽加推し。今のAKBだとせいちゃんがお気に♪

では、旅行日記の続きであります。

 

初日は台風の影響を受けるも、無事に名古屋に着き一安心。

次の目的地は大阪。しかし、大混雑の新幹線は乗れそうもないので‥

 

近鉄特急で、津を経由し、伊勢中川で乗り換え、大阪難波まで行くことに。

難波からは阪神電鉄に乗り換えまして‥

 

 

甲子園球場、着いたーっ!

甲子園球場での野球観戦は、実は初めてです。

 

 

甲子園歴史館。興味あったけど、また後でっ。

 

 

試合の方は、チーム虎vsチーム鴎。

阪神ペースで進み、このままかと思いきや。

土壇場9回にロッテが湯浅を攻略し、同点に追い付き、延長戦へ。

そして、11回裏に阪神が劇的なサヨナラ勝ちとなりました。

 

白熱した好ゲームで面白かったーニコニコ

 

だがしかし、駄菓子菓子ーっ!

長時間の試合になった為、大阪に戻ったら24時近くになっちゃうー。

試合後、キタの方を探索しつつ、飲もーう生ビール。みたいなプランはナシに(^^ゞ

そのまま、宿に直帰することになりました。

 

 

タコタコタコタコタコタコ

 

翌日。まずは、新世界近辺をぶらり。

 

 

↑貴重なスマートボール屋さん。世界遺産に登録して欲しいぞー。

 

 

↑懐かしい雰囲気のゲームセンター。好き。

ファンタジーゾーン、源平討魔伝、ファイナルファイト等の名機が置いてあった。

そして、グーニーズをPLAY。2面でオワタよ。

 

 

↑こちらは通天閣近くにある有名なレトロゲーセン

 

1階には、アフターバーナーやダライアスなどの大型マシンの名機達が。

2階は、格ゲー、3階にはグラディウスシリーズ等のシューティング中心の品ぞろえ。

 

ここで…

 

 

サン電子の迷機「いっき」を発見。

「やってくんさい!」と言われたのでPLAY。

3面で「完」でしたぁ(^^ゞ

 

あとは、こんなお店もあった。

 

 

うまい棒ショップ

 

色んな駄菓子や、うまえもんやうまみちゃんのグッズを販売中。

「パチンコうまい棒」のサントラCDも売ってましたねー。

 

ここで、見たことの無い駄菓子数点と‥

 

 

超絶カワイイうまみちゃんのステッカーを購入。

スマホの裏にでも貼りたいと思いますw

 

そして、本日も野球観戦予定。

なんば駅から西へ向かいますが、尼崎で少し寄り道。

 

 

 

中央商店街~パーク街の跡地~尼崎城跡公園と、てくてく散歩。

 

そして、昨日に続き甲子園球場ヘ。

本日のロッテの先発は、日本人最速ピッチャー、佐々木朗希。

 

 

5回まで阪神打線も無安打に抑えるも‥

6回に四球とエラーで、ランナー3塁。

ここで、大山に初安打を浴び、これがタイムリーで決勝点。

 

阪神の才木投手が見事な完封勝利!

朗希君は、被安打1で負け投手という結果でした。

 

この日の試合で一番ツボったのは‥

 

 

↑「リプレイ検証」の演出が、エヴァ爆  笑

 

しっかりエヴァのBGMが流れてました♪
エヴァまごで「リプレイ、心のむこうに」といったプレミア演出があったのを思い出しましたwww

 

 

新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前

 

こんな感じで、今回の旅行は終了。

いつも大阪に来ると、串カツとか粉モノばっかり食べちゃうので、今回は趣向を変えて‥

 

 

ランチに伊勢うどん。夕食は、かすうどん&天ぷら盛り合わせ。うん、ヘルシーw

 

 

台風の影響やらで、今回はイレギュラーなことが多く、気苦労する場面もありましたが‥

まぁ、こういった事も旅行の醍醐味の一つでありましょう(^^;)

無事に帰ってこれたし、楽しかったのでOKカエル

 

今回、蒲郡へは行けなったので‥

次は、どこかのボートレース場リベンジ旅行したいぞー。

 

 

【次回予告】

 

スロ稼働日記に戻りたいトコロですが‥

我が推し球団、ベイスターズが交流戦好調♪

優勝の瞬間が見れることに期待して‥

 

 

ハマスタ行ってきた♪野球観戦レポ、もう1回。