カンタンだけど本格的・肌色のグラデーション塗装 フィギュア制作通信講座の作例 制作過程7 | 初心者向け キャラクター フィギュアの作り方 福岡 博多

初心者向け キャラクター フィギュアの作り方 福岡 博多

FIMO・スカルピー・石紛粘土・ポリパテ・エポパテで作る キャラクター フィギュア と かわいい文鳥 時々ガンプラ

● カンタンだけど本格的・肌色のグラデーション塗装

    フィギュア制作講座の作例 制作過程 7

 

こんにちは、ヒロです。

 

「石紛粘土で作る 初心者向け フィギュアの作り方通信講座」

 

まもなく受講生さんを募集開始します!

通信講座なので、日本全国どこからでも、受講していただくことができます。

 

今回は、少人数募集のモニター価格で、かなり価格を抑えてのリリースとなる予定です。

 

講座受講の募集期間や価格については、メルマガ読者さんを優先的にお知らせします。

 

受講をご希望される方は、下記リンクから、メルマガ登録をしておいてくださいね。(次回は18日配信予定です)

 

 

基本、ほとんどにおいのない、水性の材料のみを使って、フィギュアを作る講座にする予定です。

 

お楽しみに!

 

 

というわけで、制作通信講座用のフィギュア作りの続きです^^

 

前回、下地の塗装までできました。

ここから肌色の塗装をしていきます。

 

ラッカー塗料には、肌色を表現するものが多数販売されています。

 

でも、水性にはそれがありません。

 

だけど、意外と簡単に、肌色を再現する方法があります。

それは、水性ホビーカラーのクリアオレンジを下地に、ホワイトを重ねるっていう方法。

 

クリアオレンジの濃さや、オーバーコートするホワイトの加減で、色白から普通の肌色まで再現することができます。

 

クリアオレンジにクリア混ぜて、透明度を上げ

 

エアブラシでグラデーション塗装します。

 

そして、同じくクリアを加えたホワイトでオーバーコートします。

 

すると・・・写真だと、ちょっとわかりづらいかもですが…

赤みが透けて、肌色になります。

 

カンタンでしょ?^-^

 

ホワイトの重ね方で、肌色の色味を調整できます。

お試しくださいね^-^

 

 

つづく!

 

 

無料メルマガ配信中です^^

こちら↓から登録して読んでみてくださいね^^

 

 

購読は無料です。配信停止もカンタンにできます。