地味な作業が続きます。 ヌードルストッパー・チャム 制作過程 6 | 初心者向け キャラクター フィギュアの作り方 福岡 博多

初心者向け キャラクター フィギュアの作り方 福岡 博多

FIMO・スカルピー・石紛粘土・ポリパテ・エポパテで作る キャラクター フィギュア と かわいい文鳥 時々ガンプラ

● 地味な作業が続きます ヌードルストッパー・チャム 制作過程 6

 

こんにちは、ヒロです。

 

前回の更新から、一年以上経過してました💦

 

1回目の表面処理のあと、サーフェイサーを吹いたところで、前回は終わっていました。

 

凸凹が残ってます。

 

溶きパテを塗って、さらに磨いていきます。

 

1日1パーツ磨くのがやっと💦

 

地道な作業を続けて、やっと磨き終わりました。

 

顔は特に、ピカピカに磨きました。

 

眼球の局面が歪だったので、、さらに溶きパテを塗って、きれいな曲面になるように磨いていきます。

 

まあ、こんなもんでしょ^^

 

いいんでない?^-^

 

まだ残ってた凸凹にも溶きパテを。なかなか終わりません💦

 

溶きパテ→ヤスリ→溶きパテ…と繰り返して、やっときれいになりました。

 

これで原形の完成です!

 

我ながら良い感じ

 

次回から複製編です。

 

つづく!