ゆばの里 真慈庵(しんじあん) | FMぱるるん Delicious!Food Navi ブログ

ゆばの里 真慈庵(しんじあん)

Hello, everyone. 皆さん、こんにちは!

月曜日デリシャスフードナビのレポーター、MIHOです。

今年は梅雨らしいお天気が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今日7月6日は、サラダ記念日です🥗

歌人 俵万智さんの「この味がいいねと君が言ったから 七月六日はサラダ記念日」という一首で有名ですね。1987年ですから、今から33年前のことなんですね~。
サラダだけでなく、今日も色々なデリシャスフードをご紹介していきたいと思いますニコニコ

さて、本日のデリシャスフードのお店は、京成百貨店9階レストラン街にあります、ゆば・豆腐料理を中心にした和食のお店

「ゆばの里 真慈庵」 さんです。

 

 

デパートの中にあるお店ですが、店内には竹林の小道があったり、落ち着いた和風の雰囲気が素敵なお店です。

 


「真心と慈しむ心を大切に」がお名前の由来で、より多くのお客様に美味しい料理と楽しくお食事が出来る場を提供し「ありがとう」と言われるお店作り」がコンセプトだそうです。食材にもこだわりがあり、特に豆乳は、京都産のものを今はお使いだそうです。

それでは、本日いただきましたランチをご紹介します。


☆和食屋さんのローストビーフ丼 1,500円(税別)☆

 

・セット内容:ローストビーフ丼、みそ汁


ご覧のように鮨桶にたっぷり、ボリュームが凄いです爆  笑 そして、やわらかい牛モモ肉のローストビーフがた~っぷり。

赤ワインの効いたソースにローストガーリックがとても良い組み合わせです。このガーリックが食欲をそそりますビックリマーク

 

またローストビーフの厚さが食感も感じられて、ちょうどいいんですグッド!いろいろ試してこの”ちょうどいい厚さ”を見つけたそうです。

数量限定だそうですので、気になる方はお早めにウインク

☆豆香(まめか) 1,300円(税別)☆

 


・セット内容:サラダ、とうふのカツ、自家製豆富、香の物、ごはん


こちらは、お豆富づくしの定食です。そのお豆富は、京都から取り寄せる豆乳で毎朝お店で手作りされているそうです。

お店にある梅塩をかけていただくと、お豆富の甘さが増して絶品ですラブラブ

 

 

その柔らかい食感とお野菜も入った とうふカツは、ソース、タルタル、天つゆの中からお好みでいただけます。

 



また、本日は詳しくご紹介できませんでしたが、持ち帰り用のメニューも充実しております。
ランチメニューは、生物以外であれば、お弁当OKです。ご予約いただければ特注弁当も承ります。

また、ご接待や会議用の高級仕出し弁当(3000円、5000円、7000円)も承ります。ご興味のある方はどうぞお電話ください電話



本日ご紹介した「ゆばの里 真慈庵」さんは、大小いくつもの個室もあり、時間を気にせずにゆっくりと和食が楽しめるお店でした。

お買い物に来た時のランチやディナーに、またお弁当に、ぜひ皆さんもご利用ください音譜

それでは皆さん、 Have a nice day!

七夕 ゆばの里 真慈庵 七夕

住所 水戸市泉町1丁目6番1号 京成百貨店9階レストラン街
電話番号 029-232-8422
ホームページ http://www.mitokeisei.co.jp/shop/10_skygarden/05yuba.html
営業時間 11:00~20:00(ラストオーダー:閉店の30分前)
※15:00~17:00は休憩とさせていただきます。
店休日 京成百貨店に準じます。7月8日(水)・22日(水)は全館臨時休業日
駐車場 有り