みなさんこんにちは京都悉皆屋おばさんです。

今日は何回か短い羽織をロング羽織にするお話はさせて頂いてますがなかなか何処をどうするのかがあまりご存じないようなので動画とブログで襟を切って分かり易くご紹介させて頂きます。

まずは羽織の襟を見てください。

 

襟を解きました。

絞りの場合は半分絞りになってないのもあります。

この絞りはしぼがあまりないのでかさばらないので全部同じになってます。

次はこの襟を広げます。

 

全体に広げると反物幅になります。

これは全部絞りになってますね。

次はこの反物幅の真ん中を全部きって半分づつにします。

真ん中を裁断します。

次は

 

 

半分づつに分かれました。

上の所の切れてる所を縫います。

それを天継といいます。

そうすると倍の長さができます。

羽織丈を決めて襟をとります。

残りが出ればマチが足らない時などに使用します。

この様に短い羽織がロング羽織になります。

 

動画でも詳しく紹介しております、是非ご覧ください。

 

 

絞りでない羽織でも反物幅がない襟がありますので

ロング羽織にされる時は重要になりますので少し解いて見られると良いかと思います。

ロング羽織はリサイクル品でなかなかないのでどうしてもお仕立て替えになるので参考にしてください。

気になる事有ればお問い合わせ下さい。

 

★★★★★★SNSもよろしく★★★★★★

悉皆屋おばさんLINE公式アカウント

友達追加をよろしくお願いします。

友だち追加

▲悉皆おばさんのサイト

https://store.shopping.yahoo.co.jp/shikkaiobasan/

▲Instagram

悉皆屋おばさんのInstagram

▲twitter

悉皆屋おばさんのtwitter

▲YouTube

悉皆屋おばさんのYouTube

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★