さて!今回は(も)自信をもってお勧めするレシピ!

冷や汁です〜〜〜キラキラキラキラキラキラ

 

 

この冷や汁、考案したのはもう12〜3年くらい前でしょうか?

料理教室でも大人気の冷や汁ですウインク

 

 

【冷や汁】4人分 

煮干粉・・・大さじ2 絹

ごし豆腐・・・400グラム(美味しい豆腐を使ってね) 

味噌・・・大さじ4(あれば麦味噌) 

冷たい水・・・400cc 

白すりごま・・・大さじ2〜3 

きゅうり・・・2本 

ご飯・・・適宜 

 

①フライパンで煮干粉を軽く煎る。(焦がさないように) 

きゅうりはごく薄切りにしてボールに入れ、塩をひとつまみ振って10分程度置く。

 

②大きめの器かボウルに煮干粉、味噌、豆腐の1/3量を入れて

泡立て器等でよくすり混ぜる。 

滑らかになったら水を少しずつ入れながら混ぜる。

残りの豆腐を手で潰して入れてよく混ぜる。

 

③最後に水気をぎゅっと絞ったきゅうりとすりごまを入れて完成。 

ご飯にかけていただきます。

 

【今回の献立 】

冷や汁&ごはん、レンチンピーマン、とろとろナス、

生揚げの麺つゆ煮、トマト、おくら

 

カリウム、カルシウム、ビタミンD、豆腐やゴマの栄養素・・・

もう栄養の宝庫です〜〜キラキラキラキラキラキラ

■■■■■■

冷や汁と言えば様々な地方で色々なレシピが作られてますが、

この冷や汁はまったくの私のオリジナルですニコニコ

 

前に何度か冷や汁を食べたことがあって、

でも、

ちょっと生臭かったり、作り方がめんどくさかったりと、

ああ、私好みに作りたいな〜

と思ったことがきっかけでこの冷や汁レシピが生まれました。

シンプルなレシピなだけに1ヶ月くらい試作にかかったかな・・・

 

なので、

地方のレシピとはちょっと違いますのでご了承ください〜。

コメントとかDMで、

『作り方違う』とか『○○を入れなきゃダメ』とかいろいろ書かれるため(汗)

 

詳しい作り方はこちらをみてね!

副菜もいろいろ紹介してますよ〜〜ウインクウインク

 

ちなみにこの冷や汁の試作中は、

1ヶ月で体重3キロ減ったよ〜〜〜爆  笑爆  笑爆  笑

 

良い事づくめでしょ〜〜チョキチョキチョキ

 

 ■■■■■■

YouTube『元気ママキッチン』

 

お役に立てる料理のコツや情報をあちこちに散りばめてるので、

ぜひチャンネル登録してくださればと思います〜〜ウインクウインク

同時に通知ボタン🔔を押してくだされば、

旬の最新動画を見逃す事もありませんよ〜!

 

 

 

レシピ本が増刷されました!ありがとうございます!

 

何度も試作を重ねたレシピたち。
生徒さんたちにも大人気のメニューがたくさん!

是非これで野菜をもりもり美味しく食べてくださいね〜ニコニコ

 

 

元気ママキッチンの

クックパッドニュースの記事はこちら

↓↓↓

 

 

 

*****

私が使ってるキッチングッズ等のお問い合わせがとても多いため

楽天ROOMにいろいろ載せてます。オススメばかりなので覗いてみてねチョキ

 

 

 

インスタにも遊びにきてね〜✨

https://www.instagram.com/genkimamakitchen