おはようございます




昨日は、朝も夕方もガッツリお散歩に

そして、レオをお風呂にも入れたので

やたら疲れました💧




朝寝坊夫婦、

先に、レオ散歩→お風呂と
したので、

お昼ごはんが14時半!

(朝軽めにバナナやヨーグルト
食べてます)



ちょうど頼んでいた餃子が
届く日だったのだけど、

夕方あんまりお腹すいてないので、
軽めにしました




生ビール昨日の晩酌おつまみ


*海老餃子
*豚しゃぶサラダ
*だだ茶豆の枝豆
*ベイクドポテト!
*たぬき奴




海老餃子


新聞の折り込みに入っていた、
冷凍のお試し餃子セットのチラシ

ツレが興味津々だったので
注文してみました
 
・海老餃子15個
・黒豚餃子15個
・だだ茶豆の枝豆
・春巻6本

の、4種類のセットで
2000円くらいでした
 



豚しゃぶサラダ


残っていた生野菜で

茹でた豚肉と、
軽く味付けしてチーンしたしめじ

たんぱく質がしっかりと摂れる
サラダにしました



だだ茶豆の枝豆


コレが!

小粒だけど、お豆の味が濃くて!

めちゃ美味しい♡
 


  
 
ベイクドポテト!


うふふ♡

お芋が収穫できました♪

また、後で!
 

『【晩ごはん】甘酢チキンのふわ玉のせ。じゃがいも、収穫??』おはようございますいいお天気の朝☀今日は洗濯祭りを開催中!ツレがお昼すぎに帰ってきてしまうかもしれないから、家事は早めに済ませておこう今日の晩ごはんは一昨日、…リンクふたりの日々。 

 



たぬき奴


ツレのお豆腐に
初めて天かすのせてみたけど

大好物でした!

冷奴は定番の薬味がいい、と
以前言われてので
あまり冒険しなかったけど、

サクサクの天かすが
すごく美味しい!と♡


 



餃子はいつもあまり食べないので
10個だけ焼いて
ちょうどよかったです




**********




この前 書いた、我が家のじゃが芋のハナシ。

『【晩ごはん】甘酢チキンのふわ玉のせ。じゃがいも、収穫??』おはようございますいいお天気の朝☀今日は洗濯祭りを開催中!ツレがお昼すぎに帰ってきてしまうかもしれないから、家事は早めに済ませておこう今日の晩ごはんは一昨日、…リンクふたりの日々。 

 



昨日は残しておいた
あと2株をひっくり返してみた!


新聞に載っててね、
新しい栽培方法

買ってきた培養土の袋で
育てる方法


記事に書いてあるペースより
成長が遅くて、やきもきしたんだけど


ちょっと成長が遅かった方を
残しておいたの!


「せーの!」で
新聞の上にバサーーー!


うんうん、ここから芽が出てるから
コレがやっぱりたねイモやね

(こないだ間違えて食べたヤツな笑)



おお!!!


できてるよ!!

白いの、ひとつだけやけど!!!

すごい!すごいやん!!

初めてしたのに、ちゃんとできたね!!



・・・ツレを褒めまくる私。


右の小さいヤツはね、
花壇のスミに捨ててあった💧

前回、出来損ないで
食べられない、と思ったらしいね

「らっきょ、みたいなん」

とか言うてたヤツのこと

なので、救済
 

 皮がちょっと緑色のところは
残したけど、


普通に美味しい新じゃがでしたよ!!

やっぱタネ芋とはちゃうわー(笑)




作業していたら、

近所のオバチャン来て
教えてくれたけど、

タネ芋は半分にカットして、
切り口に灰をまぶしてから
植えるんだそう。

そして、植える土も
一度天日で乾かして、
石灰を混ぜ込んでから
使うとよく育つそうです

こんなの常識なのかもね

でも、ウチら夫婦は
なーんも知らなかったからさ(笑)


来年もやってみよう!

トマトも育て方
教えてもらったから
やってみたいなー♪

今年は背だけ伸びて、全然ならない💧