滋賀県東近江市八日市金屋1-3-21
11:30~15:00
17:00~19:00
定休日 日曜祝日

食べログページ






2023年12月

オムライス



東海オムライス微笑委員会。。
書記としましては、隣県の
超近い滋賀県は東側にある
こちらの昭和な麺類食堂をば。
鍋焼き狙いでチェックしていた
こちらのお店に、オムライスが
アル!と聞けばワナワナと
居ても立ってもおられぬ大興奮。
つ、遂に、この日を迎えました。
旧街道から路地を入ったところに
こちらのお店がアル。。
カラリと入れば昭和枯れススキ。
テーブル席3卓。カウンター席、
いくつ使えるんだろうか??
この日はひとりでイッパイ、、、。
それでも次から次へとくるお客様。
隣のコーヒーショップムッシュさん
と繋がっているようで、そちらへ
誘導されておりました。。
厨房が繋がっているみたいですね。

さぁ~~やってまいりました。
オムライスであります。
紙ナプキンをほどいてスプーン。
いやはや、ワカッテラッシャル。。
つーか。そんなのアタリマエか(^^;;
コンコン!とスプーンを使って
オムライスを丸くとってハムリ!
おっほぉ~~~!
熱々なケチャップライスがキマル。
弩美味いっ!
てか、このケチャップライス。
ひと味違いがありやがるぜ!
小さく切ったチキン、玉葱に
グリーンピースとトマトだぜ!
トマト?水煮的な小さなトマト。
うんうん。そしてバター的な香りが
くんくんするのでキットソレ!
福神漬けまでセッティングされ
何も言うことのないカンのペキ。
もしかしたら玉子までもナニガシカ
業が炸裂しているのでは!という
オオワザモノなオムライスなのだ。
弩ヤバイッ!



中華そば



素敵なオムライスにクラクラである。
で、やってきた中華そばをば、、。
ちょい食べ過ぎ感アリのアリ(^^;;
だが許してくれよおっかさん。
そんなに簡単に来られる場所じゃない。
てか、この滋賀南東部ってば、
ワタクシ的弩ハマリ案件多過ぎ地帯で
あっちもそっちも行きたい店バカリ。
よって、そういうワケなのでだ(^^;;

箸を入れて、ギュッ!と頑なに
固まりになっておられる麺をホグシ、
スープに馴染ませてずずずずぅ~♪
中太系のストレートな中華麺。
ギャン!とくる鶏&ケミカル。。。
イッツザノスタルジック中華そば。
弩タマラナ弩弩美味いっ!
なんじゃこれ的なイイのがキマった。
オムライスを食った後ではあるが
スープ全飲み的な案件じゃないっすか。
ふんふん!と鼻息荒く啜るススル。
モヤシとニンジン、長ネギとあって
蒲鉾とお肉がぬぉ~んと横たわる。
タマラズ、コショーをブンブカブンだ。
しかし私が愛するS&Bのコショー
ではなく、、ハウス様のソレ。。。
やっぱノス中にはS&Bだな!と
確信した瞬間であったが今は言うまい。
書いちゃったケロ(^^;;
嬉し美味し楽しで弩満足だ。












萬善食堂さん。
ご馳走様でした。



萬善食堂食堂 / 八日市駅新八日市駅)