岐阜県恵那市三郷町野井1925-1
11:00~14:00(売切次第終了)
定休日 日曜、月曜

食べログページ


JR中央本線、
恵那駅南の信号交差点を
西へ750m行ったところの
信号交差点を左折。
県道66号、多治見恵那線を
3.9kmほどの右手側。
上の写真にあるうどん屋さん。
県道と並行する道へ入った
ところに入口のある
山荘かカフェのようなお店。
こころに癒しを喜びを得られる
うどん屋さんなのです。



2020年9月

天かけうどん



ナビを見ていても、
不思議と勘違いし、
違うところへ行ってしまい
アタフタしながらの到着(^^;;
まさかと思われる立地だが
お店に入ってみれば納得。
なだらかに山々へと続く
美しい田園風景が広がり
牧歌的な雰囲気をたっぷりと
楽しむ事の出来る景色が
お店の窓から望めるのだ。
じっと座って等居られない
落ち着かない気持ちだが
のんびりと待つというのも
贅沢な気分になるのだ。

さて、おうどんだ。
どこかのWEB上で讃岐風、
と書かれてあったが、
超極細仕立てのしゅるりな麺。
プニンプニンな弾力で
口の中で笑うように踊ります。
くわぁ~と削り節方面の
香りが口内に広がってきて、
肩が20cm程下がって
ふわぁ~~~と声が出る。
弩タマラナ弩美味いっ!

かき揚げは玉葱、人参、
南瓜といった面々が細切りで
ふた口サイズでトロンとだ。
しし唐の天ぷらと共に
蓮華の上に小宇宙を作り
お汁と共にガブリとやれば
微笑三太郎でニッコリだ(^^;;
おとっつあんであるが
このお店のうどんは
美味しいだけではない。
こころに癒しと喜びを与える。
フィニッシュはちくわ天に
一味ハラリンと作戦でキメる。
無心でガブガブのガブだ。
嬉し美味し楽しで弩満足だ。














山ろくさん。
ご馳走様でした。



六ろくうどん / 武並駅)