岐阜県瑞浪市和合町1-3
9:00~17:30
定休日 不定休

食べログページ


国道19号を土岐市から
瑞浪市へと入っ150m。
最初の信号交差点を右折。
道なりに土岐川に掛かる
和合橋で渡って80m程の
左手にこちらのお店。
東濃名物、五平餅専門店。
瑞浪駅の近くに本店をもつ
支店なのです。



2020年9月

五平餅

注文してから焼きあがるまで
車の中で待っているシステム。
猛暑な昨今では有難いことだ。
直ぐに食べるのならば良いが、
少し時間を置くというのであれば
フードパックの蓋を開けて
熱を冷ましておくと、五平餅が
こもった熱量でふやけてしまうのを
防げますよ。と教えてもらった。
なるほど。そうしておけば
冷めてしまっても美味しさが
維持できるって作戦なのだ。

こちらの五平餅。
ぺたっと潰してせんべい風。
くるみ、落花生、胡麻という
ほんのり甘みある旨味は
どちらのお店も共通点。
平たくしてあるおかげで
焼き立てアチアチな五平餅も
パクパク食べることが出来る。
というか、私は熱いのに
強いのかあっという間に
平らげてしまったのだ(^^;;
串の先っちょのオコゲが
タマラナイ弩美味さだ。
嬉し美味し楽しなのです。




魚徳和合店さん。
ご馳走様でした。




五平餅 魚徳 和合店甘味処 / 瑞浪駅土岐市駅)