三重県志摩市磯部町迫間3-3
11:00~19:00
定休日 不定休

食べログページ


近鉄志摩線、
志摩磯部駅を北へ出て
西へ170mの
県道、磯部大王線を
北へ770m。
神路川の手前の路地を
右に入って50mほど。
天保元年創業の
3階建ての老舗な元旅館。
現在は人気鰻料理店。
かわ梅丼など独自な
メニューのあるお店である。



2020年1月

うな重上
 with肝吸



正月明けでこちら。
私の胃袋等各器官は
それなりにダメージを
負ってしまっており、
精のつくものを欲した
ランチタイムなのである。
ところが、特上を回避し
上をチョイスした事で
鰻3枚という寂しいビジュ。
この照り照りなる輝きは
それだけで元気にさせる
魅力があるのです。

背開きでカリリと焼かれた
御うなぎ様であらせます。
唾液の分泌がすざましく、
喉と腹がゴキュリとグルルと
タダならぬ反応を始めます。

ハムリッ!
プリプリでムッチリ。
タレの甘味も適度で
旨味がハンパねえ。
ご飯をかっ込みたい
衝動がおさえられません。
弩美味いっ!
目と鼻の穴の直径が
限界値まで開きます。
一切れでお重半分程の
ご飯をかっ込んでしまった。
大盛りにすべきだった(^^;;

山椒ハラリンと作戦を
敢行したのならば
見事な嬉しいスパイス。
これまた弩美味い!
有り得ないくらいの
スピードで食べきって
しまいました(^^;;

肝吸の肝もデカイのが
2個投入されており、
ホクリとした食感で
嬉し美味し楽しで大満足。










川うめさん。
ご馳走様でした。



川うめうなぎ / 志摩磯部駅上之郷駅)