三重県志摩市志摩町和具2237-1
9:00~18:00
定休日 不定休

食べログページ


近鉄志摩線、
賢島駅を南へ出て
まっすぐ南へ80m。
あご湾定期船にて
25分の船旅をして
和具の港を降り
そのまま南へ50m。
こちらの飲食店。
あなご料理の人気な
テーブル席のみで
屋号表示のないお店。
和具浦荘というお宿も
併設されております。



2019年2月

あなご天ぷらうどん

先輩有名ブロガーさん
が紹介されており、
偶然にも近くのへ来たので
さっそく突撃と相成りました。

あなごの天ぷらって
よく考えたら
こういうスタイルで出して
頂いた事ないなぁ~(^^;;
大体、20cmちょいの
長めなヤツを一本マルっと
揚げたよ的なヤツであります。
しかしコイツはそんなのでは
無くてどうやらデカイです。
30cmはあろうかという
肉厚なヤツをブツ切りにして
揚げてくれてあります。

そして、おうどん。
ぶっといのであります。
もしやと思いちゅるりと
すれば的中であります。
これ伊勢うどんであります。
流石伊勢の国でありますね。
しかしくだんのタレではなく
イワユル一般的なお汁で
頂けるのは珍しいですね。

ほわほわで柔らか。
出汁濃度の高めなお汁で
ほふほふ頂きます。
美味しいです。

そしてコイツです。
あなごさんであります。
なんでもツイ先程まで
生きていたらしく
捌いて素早く揚げて
ハイ登場なのだとか。
こんなに肉厚なあなご、
初めてでありますよ。
ほっふほっふとウマウマ。
結構な量なので後半
飽きるかな?と
不安になりましたが、
なんのうどんのお汁に
浸したりと新たな
作戦を見つけてしまえば
サラリンと完食。
嬉し美味し楽しなのです。






みきや食堂さん。
ご馳走様でした。

-------------------------------

おまけ

お店のすぐ前に
定期船乗り場です。

1日9本です。
機会があればこれに乗って
あなご丼を食べに来たいです





みきや食堂あなご / 志摩市その他)