三重県津市船頭町津興3380
11:00~14:00
17:00~21:00
定休日 日曜

食べログページ






2024年5月

オムライス



東海オムライス微笑員会書記
としての活動再開である(^^;;
てな大袈裟なソレではなく、
なんだかひっさびさなオムだ。
麺類食堂のオムライス担当として
きっちり攻めてイカネバならない。
まだまだ未知なるオムライス。
うむ!などとエバってはイケナイ。
静かに目を瞑って到着を待つ。
そしてこの子がやってきたのを
見て、てへへへ。。と笑う俺。
それで良いのである。

麺類食堂とはいえ、この日の
日替りランチは味噌カツ定食。
9割のお客様はソレである。
麺類のツカナイ揚げ物が人気のよう。
で残りの1割、、つまり俺なんですが、
アウェー感マンマンかと思われるところ
サクサクっ!と作ってくださって
はぁ~い、オムライスお待ち~♪と
持ってきてくださる老舗の風格。。。
なんだか、喜ばしいひと時であります。
さぁ~オムライスだ。
こんこんこぉ~ん♪とスプーンで
一口サイズの切り取ってハムリ!
あふっ!となる熱量でニンマリ。
ケチャップライスが熱々である。
弩美味いっ!
真っ赤なケチャップを満遍なく
全体に塗り付けてのこんこん。。
小さくカットされた玉ねぎとお肉。
半分程食べたところで卓上のソース。
この味変がまた弩ヤバイッ!
彩りで飾られたパセリもパクッとだ。
嬉し美味し楽しで弩満足だ。














つるやさん。
ご馳走様でした。

----------------------------------

JR紀勢本線、
阿漕駅を出て道なりに
東へ550m。
県道上浜高茶屋久居線を
北へ610mを右折し
140mの右手にある
こちらのお食事処。
この地域に根付いた
宴会なども出来る
お店なのであります。

 
 
2017年8月
 
和風ラーメン

 

ラーメンと和風ラーメンと
2種類があるので
おじさんは和風をチョイス。
鶏ガラと和風出汁の
違いだという事で
具材は変わらないと言う。

麺は太目のチジレ麺で
独特の粘性を持っている。
これは面白いなぁ~。
スープもやさしめな味わいで
おじさん的にはマルである。
美味しいのです。

蓮華の上に小宇宙では
チャーシュー、メンマ、
蒲鉾を乗っけてガブリ。
チャーシューが美味いよ。
ザクザクメンマはアレだが、
このチャーシューなら
3枚くらい食べたいクラス。
楽しくなって来ましたよ~(^^;;;

海苔包み作戦では
モヤシネギなども一緒に
やったりました。
海苔の風味にシャキシャキ感と
麺の独特の粘性が
嬉し喜し美味しなコラボです。
他のメニューも食べないと!
なのであります。
 
メニュー1

 
メニュー2

 
メニュー3

 
メニュー4

 
つるやさん。
ご馳走様でした。
 
 
 
 
 
お食事処つるや定食・食堂 / 阿漕駅