名古屋市南区砂口町52-23

11:00~14:30

17:00~22:00

定休日 火曜

 

食べログページ

 

名鉄名古屋本線、

本笠寺駅を東に出て

県道緑瑞穂線で

笠寺観音の南側を通り

道なりに東へ1km。

赤坪町交差点の

ひとつ東を南に50mの

左方向にある麺類食堂。

通りからは奥まっているので

見つけにくいのですが

拘りのうどん屋さんがあるのです。

 

 

2016年5月

 

相のり

メニューを見ていると

「ごま吉」なる文言を発見。

女将さんに訪ねると

胡麻を練りこんだうどんであるという。

蕎麦アレルギーの人にも

蕎麦を食べているような気に

なるようにとの事だそうだが・・・

 

聞いてしまった手前、

丁寧な請け答えまでして頂いて、

頼まずにいられませんよね。

艶やかで瑞々しく登場いました。

素早く刻み海苔を食べて

さっくりと麺リフ撮りであります。

粒状感ある麺肌で

しゃなりんと美しく持ち上がります。

それでは失礼して

いっただっきまぁ~す!

ちゅるぴろ~~。

ほのかな小麦香。

清涼感ある麺温度。

そしてかなり長い麺脚。

美味しいです。

 

厨房の隣にある製麺室の

壁には3種類の太さの

麺棒がかけてあり、

麺の種類によって使い分けて

おられるのだろう職人様の

おられるお店であります。

しっかりと巧い麺であります。

 

ざる汁に泳いで頂きました。

お出汁の程よく効いた

香り高きざる汁は

添えられた山葵よりも

おろし生姜の方が

好みかなぁ~などと

不埒な思考に至りましたが

なかなかどうして、

そつなく美味しいのです。

 

ごま吉であります。

きしめんの幅半分ほど。

小麦粉と胡麻を一緒にして

練りこんだという麺。

確かに蕎麦のようだと思えば

ソレでありますね。

 

麺リフ撮りますと、

やはり混ざりモノがあると

麺のつながりは厳しいようで

先程とは変って

短めの麺脚であります。

ずぞぞぞぉ~!

コリリとした張りがあり

茹で加減を短めにして

固さのある仕上げとして

おられるようであります。

胡麻の風味は微かでは

ありますが面白いです。

 

付属の黒胡麻。

すり鉢にてスリスリ~として

ふたつ付いてきたざる汁の

もう一方に麺と擦り胡麻投入です。

胡麻は擦りたてに限ります。

 

手繰りこみますと

香り高いざる汁のお出汁感と

擦り胡麻の香りがバランスして

コリリとした麺が美味いのです。

 

メニュ-1

 

メニュー2

 

メニュー3

 

メニュー4

 

これはっ!

通常の三倍幅の

きしめんだそうであります。

興味深々でありますね

 

人気メニュー

王者きしめんから始まり

味噌煮込み、カレーと

続くあたりは

名古屋だなぁ~と(^^;;

 

ちからさん。

ご馳走様でした

 

 

 

 

ちからうどん / 本星崎駅本笠寺駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0