香川県丸亀市飯野町東二343-1
7:00~14:00
定休日 火曜

食べログページ






2024年4月

イリコかけ豚



香川うどん巡りの二日目だ。
昨日の讃岐富士登山のおり、
店前を通っていたこともあり、
我が脳内はよしやさんのうどん!
が離れなくなってしまい、
イカネバ!クワネバ!そして
えへへへ。と唾液が分泌すると。。
まさにパブロフのおじさんと
化してしまい大変だったのだ。
香川において3度食べに行った
お店はこれまで三好さんただ
一軒だったのだが、よしやさんも
その金字塔に仲間入りである(^^;;

かけうどん一択が私の巡りでの
基本スタイルであったのだが、
券売機の横のPOPにあった
本品の魅惑的なビジュにココロ躍り
気が付けば、ポチリ。。だ(^^;;
店側の作戦にまんまとハマる図だ。
ほんで。おうどんタイムだ。
ちゅるるるるん♪とキメル。
はいはいはい。これこれこれ!
一瞬にして記憶が蘇るおうどん。
包丁手切りによる計算されて、、
出来上った麺が弩美味いっ!
からの、讃岐もち豚のエキスが
みゅみゅ~ん!とキマッテ。
あとちょい濁りのあるイリコオイル。
こいつのコクが面白美味いのだ。
不思議なうどんを思いつくものだ。
ここに「コショーが合うんですよ」と
お店の方から御指南頂いたので、
ふんふんのぶんぶんっ!だ。
イリコオイルにコレ!というソレ。
はいはいはい!と大きく頷かされる。
中央にアシラワレタ、煮干しを
最期に頂いたのですが、
こいつがパリリン!でサクサク。
うどんに浸かっていたハズなのに
面白い食感でサプライズ的な。。
嬉し美味し楽しで弩満足だ。




よしやさん。
ご馳走様でした。

----------------------------------


高松自動車道、
坂出インターチェンジを出て
国道11号を西へ1470m。
丸亀市飯野町の信号交差点を
左折し道なりに1820m。
高松道沿いの信号交差点を
左折し南下すること980m。
丸亀自動車学校の逆サイドに
背の高い大きな看板が
目印のお店があります。
券売機で食券を買う
セルフタイプのうどん屋さんだ。



2020年10月

かけ小



朝陽が飯野山から
覗き始める頃合い。
こちらのお店の前を通れば
オープン10分前だというのに
店前にお客は御二方。
こいつはチャンスだと
鼻息荒くピットイン。
この日は土曜日なのだが
ラッキーであった。
しかし、そのすぐ後には
ドンドンとお客さん。
流石の人気店である。
そしてうどんを受け取る時、
厨房でダシを入れてくれる
美しいおねえさんに
「素敵なTシャツですね」
と笑顔で言われて、
STU(Save the Udon)ティーを
着てきたのは大正解だったと
ハッピーな気分となる(^^;;;;

さて、見てやって下さいよ
このおうどんのビジュアル。
マニア心をぎゅっと鷲掴みする
個性ある麺の御姿だ。
純手打ちで駒板を使わず、
とんとんと切られた活き活きうどん。
ズルズルッ♪とやったれば
ニコニコがトマラナイ嬉しいタッチ。
ここだぜっ!という粘弾性で
不揃いな形状の麺が
唇に下に上顎に喜びを与え
さらには芳醇なるダシを
口腔内に広げてくれるのだ。
弩タマラナ美味いっ。
ふたすすりかました後には
七味ハラリンと作戦でキメッ。
この後はアレですわぁ~(^^;;
ドンブリ持ち上げガブガブのガブ。
嬉し美味し楽しで弩満足。








よしや、山下大将。
ご馳走様でした。


2015年10月

うどん好きの人生。
讃岐はある種憧れの地であります。
今回、うどん好きの友人様方に
お誘い頂き、行って参りました。
お店選びは友人様方にまかせっきり。
素晴らしいうどん行脚となったのです。
よしや01
本日3軒目であります。
こちらのお店はネットで
良く見るお店で
「いいなぁ~」などと
思っていたお店だけに
なんだか嬉しいです。
よしや02

釜玉
 with牛串
よしや03
太っくてモチモチ。
釜揚げたてで
しんなりとしております
牛串の串を素早く抜いて
横っちょに添えます
よしや04
麺リフトると
糊化している麺肌の
荒れ具合がゾクゾクしますね。

まずはそのままイキます。
いっただっきまぁ~す!
よしや05
むっちむっちの
もっちもっち。
柔らかでありまったりと
美味しいです!
このまま食べ切りたいという
欲求をググッと堪えて

TTU(Tamago Tuke Udon)炸裂!
ていうか釜玉に仕上げます(^^;;
よしや06
混ぜまぜして醤油を回しかけて
美味しいですなぁ~。
本日3杯目なんだけれど
全くもって美味いのです

牛すじ肉も玉子コーティング。
よしや07
お酒が欲しくなっちゃいますね。
グニュグニュした咀嚼感に
甘美味く染みたおでん汁と
玉子のコラボはタマリマセン。
嬉し喜し美味しであります。

入り口のメニュー
よしや08

壁メニュー
よしや09

しっぽくが始まっています
よしや10

工場みたいな外壁ですが
入り口はお洒落ですね。
よしや11

よしやさん
ご馳走様でした


純手打うどん よしやうどん / 宇多津)