2018/5/13(日)、電子制御工学科紹介(舞鶴高専プレオープンキャンパスin本校) | yet another 舞鶴電脳工作室

yet another 舞鶴電脳工作室

 京都府舞鶴市で、舞鶴電脳工作室(cyber Work Shop in Maizuru)と言う、プラモデル/ラジコン/鉄道模型/電子部品/街角工作室そしてプログラミング教室の店をやっています。いろいろ雑多な絵日記風のブログですが、よろしくお願いします。

2018/5/13(日)、舞鶴高専プレオープンキャンパスが、舞鶴高専で行われました。
 
ここでは、電子制御工学科の紹介の様子を紹介します。
 
# 私(町田:電子制御工学科)は広報(カメラ担当)として、
# 腕章をつけて撮影していました。なるべく参加者の顔は
# 写していないはずですが、問題があればお申し出ください。
# 即座に消去します。
 
 舞鶴高専は、中学生の皆さんを対象に「プレ・オープンキャンパス2018」を開催します。
 プレ・オープンキャンパスは、舞鶴高専を皆さんによく知っていただくためのイベントです。8月に本校(京都府舞鶴市)で開催するオープンキャンパスに先立ち、5月、6月に実施します。保護者の皆様や中学校先生方、塾の先生方にもご参加いただけます。(保護者向けの個別相談会もあります。)
 
 
 
-------------------
2018/5/13(日)、舞鶴高専プレオープンキャンパスでの前学科長の川田先生による解説です。幅広く(関連付けられるので深く)学べる電子制御工学科です。

 

 

-------------------------------

前学科長の川田先生による解説です。川田先生は制御工学のエキスパートで、その研究室から「量産」されるデモ機は、あまりの精度の高さに平然としているので、制御されているかどうかさえ分からないけど、実は凄すぎることが行われて」います。
 

 

1年生

2年生

1,2年生で行われている「ライントレースカー」です。
 
3年生

-------------------
舞鶴高専プレオープンキャンパスでの、3年生のレゴを使ったミニロボコンです。さすが川田先生の指導で、実践的です。

 
4年生
 
-------------------
舞鶴高専、電子制御工学科4年生、創造設計プロジェクト
いわゆるPBL(Project Based Learning)によるミニロボコンです。半年かけて、学生が自ら発案から設計/製作/コンテスト/プレゼンまで行います。これは私(町田)が「きのくにロボコン」のルールを元に立ち上げました。3D-CAD、レーザー加工機、3Dプリンタを「駆使」します。マイコンのプログラミングも回路もみんな自作です。
 
 
5年生
-------------------
舞鶴高専プレオープンキャンパスでの、川田研究室の電子制御スケートボードの紹介です。実はすごく高度で先端を行っています。

 

 

----

おっ、内海校長先生の視察