秋田県湯沢市のコミュニティ放送局、
エフエムゆーとぴあ☆スタッフです。




来ました・・・


とうとう雪が・・・






キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!






・・・いや、気分は・・・(>_<)



いつ降るか、

いつ来るのか・・・。




落ち着かない日々が続いておりましたが、

とうとう来た、ってことですね。









さて。





11月16日(金)、

このブログにも利用させて頂いている、

アメブロのブロガーさんが集う、

「第2回 秋田アメブロオフ会」

に参加してきました。



主催は、

岩崎のお菓子のかたのさん。






ブロガーさんが集う、と言ったら、アナタ!!





私は当然、

ゲストハンターしし座に(笑)!!




11月から復活した「キラキラ☆ブログ探訪2」(毎週金曜日10:30~)に、

是非、出て頂かなければ・・・っ!!!







どんな人がいるのかなあ~??

会場は盛り上がってるのかな~?



会場のtomtakさん

(何気にマスターもアメブロガー!)のドアの前でいったん深呼吸。




いざ。



・・・ド・・・ドアを開けます・・・っ!!!







個性豊かなブログをお書きになっていらっしゃるブロガーさんが集っているだけあり、

会場に一歩足を踏み入れると、そこは・・・・!!

















普通に飲み会・・・カクテルグラス













・・・え?






だって、本当に皆さん和気あいあいと楽しそうにしていらっしゃるんです!!








「初対面の人とかもいっぱいいるんだよね?」




と確認したくなるほど・・・!!







でも、これがブログ効果アップ、なんですね~!!






私も「初めまして~!」の方が多かったのですが、

それぞれの皆さんのブログは見ていたので、

打ち解けるのには時間がかからなかったように思います。







フシギですね、ブログの力クラッカー






さて。


今後はどちらのブロガーさんが出て下さいますでしょうか?


キラキラ☆ブログ探訪2。





どうぞお楽しみに!!






以下、

私に狙われている
オフ会に参加された皆さんw

(かたのさんのブログから引用させて頂きました)






●『秋田県にかほ市自宅ネイルサロンQute(キュート)』のアラフォーネイリスト高橋さん



●秋田 湯沢・羽後 家電販売・修理・ハウスクリーニング ほそや電器の細谷朋子さん




●『秋田県横手市 ネイル&ボディジュエリーさろん Prism☆』 のPrismさん





●マコプゥのブログのマコプゥさん





●うどん屋二代目のつぶやきのハルさん



●秋田県横手市のメガネ屋から肩こり、眼精疲労、頭痛で困っている人の為にできることをのエルピスさん



●最強(狂)パパのいろいろテキトーなBlogのYUUKIさん



●ナマハゲのブログのナマハゲさん



●『お花屋くるりの日々のできごと』のまいさん



●《翼芭里鉄道》建設記録の夏樹涼風さん



●nepia オーラソーマ&ヒーリングサロン 秋田県横手の藤井詣子さん



●mappi-happyさんのブログの魔法使いさん



●ダルクのブログのダルクさん



●自然満喫 あきたの県民 秋田県湯沢でおもいっきり愉しむ ♪の『ぽる』さん



●プリントショップ寺田印刷のてらさん



●Zahara -Oriental dance blog-のyuriaさん



当日の様子。


画像は、湯沢の名キャメラマン、

スミスさんのブログを・・・↓


●酒だ酒だ!□_(@゜◇゜@)ノ彡☆バンバン!!のスミスさん






ゲストは横手市大森出身!


『自分で出来るアメブロカスタマイズ』の内藤さん






当日、ご挨拶程度しかお話できなかった皆さん、

きっと開催されるであろう第3回目でゆっくりお話ししましょうね~~!!





アメブロだけでもこんなに・・・!



秋田にはまだまだ他にもたくさんいらっしゃるんですよね、

魅力的なブロガーさん達・・・目





たくさんのブロガーさんとお話ししたいですっ!!





ブログには、

ブログの数以上のドラマがい~~っぱいあるんですものっ!!





いやぁ~。

オフ会、楽しかったです。






秋田県湯沢市のコミュニティ放送局「FMゆーとぴあ☆スタッフブログ」-FxCam_1353217387016.jpg
せっかく持ってきて下さった手作りなまはげ面は、

全員そろっての記念撮影時にはテーブルの上にあり、

ちょっとさみしそうだったナマハゲさん。




「ナマハゲはコワい・・・叫び!」な我が子に持ってもらって、ここにアップです!




ありがとうございましたにひひ











【by kyocchi】