2018年6月28日(木)

 

今日から明日までの2日間、二本松第一中学校から4名の生徒さん達が職場体験に来てくれています!スタジオがいつもより増してとっても賑やかです♪

 

11:15 福祉健康通信

本宮市高齢福祉課の野内さん(右)から介護保険の保険料について詳しくお話いただきました。これから介護保険についての通知がされるそうですので、わからない事や相談などは本宮市高齢福祉課介護保険係0243-63-2780へお問い合わせください。

 

11:30 ようこそ大玉

大玉村社会福祉協議会 佐藤さん(右)から小中学生を対象とした夏ボランティア体験についてご案いただきました!大玉社協の取り組みの中に子供達も参加できる内容が準備されているそうですので、きっかけ作りにぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

 

12:15 二本松第一中学校 職場体験

今日と明日の2日間、二本松一中職場体験に来てくれている4人です!初めての生放送で少し緊張していたようですが、明日は番組収録を目標に午後も頑張って制作中です!

 

ご出演いただいた皆さん、ありがとうございました!

2018年6月27日(水)

 

今日は「ちらし寿司の日」です。梅雨のジメッとした日に食欲がない時は、酢飯で食欲を取り戻すのも良いかもしれませんね!私は普通の白ご飯より酢飯の方がたくさん食べられる気がします。

 

11:15 もとみやの昔話

本宮むかしむかしの会 渡辺宮子さん(右)から「つばめとすずめ」「豆腐とこんにゃく」の2本立てでお届けしました♪

「つばめとすずめ」は元々は姉妹だった、「豆腐とこんにゃく」は戸棚の中の豆腐とこんにゃくのお話でした!

 

11:30 いらっしゃいませ

ソレイユ本宮1階の制服工房すくライフ 成田屋の遊佐徹さん(左)から「ララちゃんランドセル」についてご紹介いただきました!最近のランドセル事情は今の時期がランドセル販売のピークなんだそうです。現在、成田屋さんはララちゃんランドセル展示場になっています。オーダーメイドで色はもちろん柄なども細かく選べる他、刺繍を入れられたりと組み合わせが楽しめます。その他にも、肩ベルトが交換できる大容量サイズが登場しているそうです!

7月8日(日)までにご注文いただくと限定特典付、7月31日(火)までのご注文で早割が適用されるそうです♪もうすぐ小学生になるお子さんがいるご家庭の皆さん、ぜひ一度ご相談にお出かけください!

 

ご出演いただいた皆さん、ありがとうございました!

2018年6月26日(火)

 

今日は「露天風呂の日」です!暑い日が続き夜はさっぱりといいお湯に浸かりたくなりますね~。しかし、冬と夏とで同じ温度の湯船でも夏は熱く感じるのは何故なのでしょう・・・?

 

11:30 ボランティア通信

歌謡音楽愛好会の富樫さんと安宅さん、本宮市社協の青木さんにお越しいただきました!今年も毎年恒例の七夕歌謡音楽祭が7月8日(日)12:30~サンライズもとみやで開催されます♪今年はスコップ三味線にも挑戦しているそうですので、そちらも楽しみですね!また、会員も随時募集中で、毎週火曜日18~21時まで中央公民館音楽室にて活動中ですので、興味のある方は会長の富樫さん(0243-34-4752)へお問い合わせください♪

 

12:15 クォンタムフィット体験会

クォンタムフィットトレーナーの若佐さんから、今日も体験会のお知らせをいただきました!今日の15時~モットコム会議室にて行われます。6月の体験会は今日が最終日です!スポーツをされている方はもちろんですが、日常生活で痛みなどの悩みを抱えている方への施術方法もあるそうですので、ぜひ一度体験してみてください!予約状況など詳しくは若佐さん(080-1743-1256、hirohisa.wakasa@gmail.com )へお問い合わせください。

 

ご出演いただいた皆さん、ありがとうございました!