2018年7月4日(水)

 

今日は「和服・洋服お直しの日」です。私も気に入っていたのにゴムが伸びきってしまい着ていない服があるので、この機会にお直ししてまた着られるようにしてみようと思います!

 

11:15 南達歴史発見

本宮むかしむかしの会 伊藤豊子さん(右)から今年は戊辰戦争についてお話いただいています。今日は白河口の戦いについてお話いただきました。この戦いは約100日間続いたとも言われています。伊藤さんは番組でお話する為にたくさんの資料を読み込んでいて、今日は伊藤さん独自の見解も聞かせてくださいました!次回も楽しみですね!!

 

伊藤さん、ありがとうございました!

2018年7月3日(火)

 

今日は「ソフトクリームの日」なんだそうです。アイスクリームとソフトクリームの違いはご存知ですか?保存する温度の違いなんだそうですよ!ちなみに某ストップするコンビニのソフトクリームはなかなか美味しいです♪

 

18:15 高松山祈りのコンサート

高松山祈りのコンサート実行委員長の横田さん(右)、高松山観音寺副住職の矢島さん(中央右)、実行委員の七宮さん(中央左)にお越しいただきました。毎年恒例となりました「高松山祈りのコンサートin高松山観音寺」が今年は8月5日(日)に開催されます。

今年のコンサートはモットコムでもお馴染みのインザウィンドさんやいしばしさちこさん、県内外で大活躍の母心さんの他、マジックショーやジャズバンドなどなど内容盛り沢山です!その他にも親子で楽しめる工作や占いなどワークショップがたくさん予定されており、「ボッチャ」という東京パラリンピック競技にもなっているスポーツも体験できます♪

ワークショップは13時~19時(各材料が無くなり次第終了)、コンサート1部は19時~、2部は19時30分~となっています。チケットは大人1500円(学生無料)で高松山人間塾、Mot.Comもとみや、郡山市の石のカンノ郡山店で購入できます。ぜひお出かけください♪

 

高松山祈りのコンサート実行委員の皆さん、ありがとうございました!

2018年7月3日(火)

 

昨日の夕方の豪雨と雷はビックリしましたね!今日も昨日より気温も高く天気の急転が予報されていますので、お出かけの際は熱中症と突然の雨にお気を付けくださいね!

 

11:15 子育て通信

五百川幼保総合施設 副施設長の遠藤先生(右)から6月27日に行われた「親子体操教室」の様子についてお話いただきました。子供達と一緒に遊んだり体操している合間に親御さん達は講師の方からアドバイスを聞いたりと親子揃って楽しめるイベントだったようです♪

 

11:30 ボランティア通信

本宮市社会福祉協議会 根本さん(左)から毎年恒例の夏体験ボランティアについてご紹介いただきました!6月30日に開校式が行われ、24回目となる今年は約250名の中高生から参加申込みがあったそうです!今年も様々な施設でそれぞれに活動していく予定です。夏休み期間中は実際にボランティアに参加した生徒さん達がゲストに来てくれる予定ですので、ぜひお楽しみに♪

 

ご出演いただいた皆さん、ありがとうございました!