先週の土曜日文具女子博に参加してきました!

今更ですが参加記録です…!


●文具女子博トーキョー

 

●会場: 有明GYM-EX
元々東京オリンピックで作られたとこなんですね。入場までの待機列もそこそこ室内にとれそうなのはいいですね照れ
会場中は広くて各ブース毎の間の通路も十分広かったです。(それでも混雑時は道いっぱいになってた…)
 
 
●期間: 2025.6.26〜6.29
 
●入場料: 平日950円、土日1,050円
e-plusで購入。追加でシステム使用料がかかりました。
 
●9:00からチケット確認開始。9:30入場開始
9:20くらいに到着しました。
もう長い列ができており実際には何時から開場したのかわかりませんが列の進みは速かったです。
12:10くらいには出ました。会場内に休憩場所がないので2時間くらいが限界だなあ…。
 
かなり混雑はしていました。
お客さんは9割女性(体感)。
10:00くらいまでは人気ブース以外は比較的見やすい感じでしたが10:30にはもうそこら中人だらけ!
ただ各ブースの待機列やレジのところはかなり整備されていて待ちはするけどイライラはしにくかったです。
(運営さんや現場スタッフさんのおかげですね…キラキラ)
 
●大体の記録
9:40
入場後真っ先に向かったのはデルフォニックスさんのブース。目的はカスタムロルバーン!無事引換券をゲット!
ついでに物販の整理券もゲット。
9:50
ダイゴーさんのブースに到着。
欲しかったものゲット。
人でいっぱいでしたがまだ品切れはなさそうな様子。

9:55
ヨハクさんブース到着。
意外と並んでなくて数分で見れました✨️
マステのコーナーは人気で人がいっぱいだったので後ろからのぞきながら笑
 
 
10:05
プラスさんブース到着
比較的空いてたので店員さんとおしゃべりする余裕もありました爆笑
 
 目的だったピコプラスが飾られていました飛び出すハート

10:10
シャチハタさんブース到着
気になってたパステル以外にもキラキラパッドが可愛かったです飛び出すハートどちらも今回の限定品ではないので今日は我慢!
 
10:15
キヤノンブースをのぞく。
プリンタ欲しいな〜。
中々売ってないコンパクトプリンタの実物が見られました!
 
10:20
stanp shopブース到着。
実物も可愛かった…!けど絶対こいつ!とならなかったので今回は見送り。。

 
10:40
ここまでの間にもふらふら寄り道してたので
大体見たかったところは見て回れました。
せっかくだしスタンプラリーやりにいこうと大鳥居へ。
結構並んでる!!びっくり
 
というかこの時間にはもう人がいっぱいで…チーン
あんなに広いと思った通路も人だらけ・・・!
 
11:10
ここでデルフォニックス物販の整理券の時間に。整理券の時間はリアルタイムでスマホで確認できるのでありがたいです。
中は4エリアに分かれておりそれぞれ振り分けられます。
どこに行っても販売されているものは同じです。
以前より販売している種類は減っている気がしました。
限定品や先行販売に絞って代わりに全力で混雑回避してくれた感じ。
デルフォニックスは限定品以外は後から買えるのでこれはありがたいニコニコ
 
カスタムロルバーン受け取り待ち。
たまたま空いてたブースでつけペンお試しさせてもらいながら少しお話しました。
インクとかはまったらやばいなと思って今は遠巻きに見ているけど魅力的~よだれ
 
12:10
カスタムロルバーン受け取り。
11:30からお渡しが始まってました。
 
受け取り後はレジに直行。
人は結構いましたがそんなに待たずにお会計できました。
レジの方はバイトさんだったのでしょう、とても丁寧に恐る恐る会計してもらいました爆笑
 
●感想!
久しぶりの参加ですが、楽しかったけど人多かった!!笑い泣き
午前中参加:限定品のゲット確率はあがる。超混雑。
夕方参加:限定品はないものが多いと思われる。けど混雑は多少緩和されてる…?
と考えるといつ参加するか悩ましいですね…。
再入場はできないから途中抜けとかもダメなんですよね。
プレミアタイムはもう少し人が制限されるようですが、平日しかないしな…。
せめて会場内に休憩するところがあるといいのですが、休憩スポットどころかイスもないんですよね。
(おそらく人を滞留させすぎないための策と思われる)
 
限定品がゲットできたりいろんなものがみられるのはもちろん楽しいのですが
ブースが空いてるとお店の人とお話できたりして、それも楽しいんですよね
平日の方が空いてるのでしょうがお仕事がな…ネガティブ
 
まあでもほしいものはゲットできたし、満足です。
次回に向けての備忘録
・水分補給必須
・地図は事前に確認しておく←昨年の会場の地図に印をつけて持っていくという痛恨のミスをしましたチーン
・スマホバッテリーも要る
 
この後戦利品眺めてにやにやしますニヤニヤ