どうも、せっきーです。
#わたしを構成する音楽3選とあったので書いてみます。
この手のネタではジャンルで書くかアーティスト名で書くかで迷いますね。
とりあえず3選は気にせずに書くとゲーム音楽からの影響は外せませんね。具体名を挙げるなら伊藤賢治です。
音楽というとフライングVにハマりまくったことは外せないかなと思います。
元々はPENICILLINの千聖に憧れて千聖モデルのVを買ったんですが、自分のスタイルには合わなかったんですよ。
僕が高校生のころにGLAYのHISASHIがコリーナのVを使ってたので、コリーナVに憧れるようになったんですよ。
ということで、GLAYも外せない気がしますね。
あとひとつが浮かばないので、パッヘルベルのカノンにします。
韓国映画の猟奇的な彼女で非常に効果的にパッヘルベルのカノンが使われており、映画にハマったのはもちろん、パッヘルベルのカノンに関するCDを買いまくったりしたんですよ。
猟奇的な彼女も20年以上前なんですね…。
最後に観たのはいつだろう。
この手のネタは色々と振り返れるので、思いもかけないことを書く気になるので今後も書こうと思います。
今回はこんなところです。