【食べたもの】ゴールデンウィークにすたみな太郎 宮城利府店 に行ってきました | テクニカルフラインガー

テクニカルフラインガー

フライングVとともに生きるギタリストです。
部屋がフライングVで埋まってます。
5児のお父さんしてます。

ブログの内容はフライングVについてはもちろん、
ラーメン、DTM、アニメ、ゲーム、ミニ四駆、お子さまネタネタと思いついたものを書いてます。

どうも、せっきーです。

ゴールデンウィーク中に両親とお子様3人とすたみな太郎 宮城利府店に行ってきました。

 

すたみな太郎 宮城利府店

写真がやけに明るいですが、混むことを想定して17時半予約で行きました。

 

17時半で予約する際に「団体様が17時半で予約が入っているので込み合うかもしれない」と言われてました。

現地にも案内が出てましたね。

団体予約ありの案内

 

どんな団体が来るのかと見ていたところ、大型バスが駐車場に入ってきて、外国人のお客様が多数でした。

海外向けの日本ツアーの夕食がすたみな太郎だったんですかね?

 

17時半開始でもろかぶりだったため、食材コーナーは近年稀にみる混みっぷりでしたが、一度に山ほど取っておかわりには来なかったようで18時には平和になってましたね。

2時間制ですが団体さんは19時前には帰り支度をしてましたね。


利府のすたみな太郎は僕が高校生の頃にはもうあったので、かなりの回数行ってますが団体客と一緒になったのは初めてでしたねぇ。


実家に帰省するたびに行ってるので、また行くことになるでしょう。

今回はこんなところです。