Welcome to Sunday's review!

 

 

土日は「ラジオ英会話」の過去年度から「英文法」シーズンを回収しています

(「これは何をやっている記事だ?」と謎な方は☞こちらの記事を読んでみてください)

 

 

土曜日

シーズン1(第1シリーズ初年度2018年度)

参考図書:『英文法パーフェクト講義(上)・(下)』

 

日曜日

シーズン4(第2シリーズ初年度2021年度)

参考図書:『語順でシンプル 英文法マップ』

 

 

各レッスンのツボを「声に出して」復習したおし、「文法」を「話す力」へ!

 

 

・文頭の数字は参考図書でのページ番号です

 

【Week 1】基本文型:説明型

 

 

Lesson 41

ー過去分詞を説明語句に

 

41 この絵はアマチュアによって描かれました。

 

 

 

Lesson 42

ーthat 節を説明語句に

 

38 問題はそれがどうしても家の中に入らないことです。

 

 

 

Lesson 43

ーif / whether 節を説明語句に

 

38 懸念しているのは、私たちが十分なお金を集められるかどうかです。

 

 

 

Lesson 44

ーwh 節を説明語句に

 

39 ここがあなたのお母さんにプロポーズした場所です。

 

 

 

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

ラジオ英会話

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
 
 
参考図書に載っていたのは…

 

 

41  This picture was painted by an amateur.

 

 

 

 

38  The problem is (that) it won't fit into the house.

 

 

 

 

38  The worry is if/whether we can raise enough money.

 

 

 

 

39 This is where I proposed to your mother.

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

 

be 動詞の説明型が一通り終わりましたね

 

『一億人の英文法』を使っておさらいしておきます:

 

 

 

説明語句の自由

  be動詞の後ろに置く説明語句には、意味さえ通ればあらゆる要素を自由に使うことができます。気楽に並べてくれればいいんですよ。

 

Gary was ⓐ angry at me.

(ギャリーは僕に怒っていた)【形容詞句】

Gary was ⓑ a chef.

(シェフだった)【名詞句】

Gary was ⓒ on duty.

(勤務中だった)【前置詞句】

Gary was ⓓ fishing.

(魚釣りをしていた)【-ing形】

Gary was ⓔ injured playing soccer.

(サッカーをやっていてケガした)【過去分詞形】

Gary was ⓕ to regret his foolish behavior.

(おろかな行為を後悔することになるのだった)【to 不定詞】

 

ⓓとⓔはそれぞれ進行形受動形とよばれますが、-ing形と過去分詞形を説明語句として使った単なる説明型の文です。説明語句には、節(文)も使うことができます。

 

ⓖ The trouble is that we don't have enough money.

(問題は僕らが十分お金をもっていないことだよ)

ⓗ The problem is what we should do if the plan fails.

(問題はもし計画が失敗したらどうするべきかだ)

ⓘ The question is whether we cancel our trip or not.

(問題は旅行をキャンセルするかどうかだ)

 

 説明語句には何も制限はありません。なんでも可能ーこの自由をぜひ手に入れてください。

 

 

 

●自由度の理由
 英語は、表現の文中での働きが配置によって決まる、配置のことばです。be動詞の後ろの位置は「説明」の位置。どういった要素がこの位置にこれるのかという縛りは「説明として理解することができるか」だけ。その結果、ほぼすべての要素を使うことができるというわけなのです。

 

 

(『一億人の英文法』pp.74-75より)

 

 

Have a nice day!