2月のテーマ
「感情表現②」

 

 

2月号テキスト最初のレッスンですね!

 

音声ダウンロードでの先生方からのメッセージをチェックしました:

 

Davidさん:Hi! I'm David Evans. It's cold outside. So let's warm up together practicing our English.

 

Rozaさん:And I'm Akino Roza. Hey, David. Here's some chocolate for you.

 

Davidさん:Oh, thank you!

 

Rozaさん:You know, I'll be expecting some in return next month, though.

 

Davidさん:げっ!

 

Rozaさん:ふふふふ♡

 

大西先生:さあ、今年度のテーマは「円滑なコミュニケーション」

 

これまで身につけてきた「英語の語順」、「基本フレーズのイメージ」に加え、覚えておきたい「会話の原則」、そして日常会話で使われる「会話のタイプ」を組み合わせて、より滑らかなコミュニケーションを目指していきます。

 

今月も引き続き、「感情表現」を学んでいきます。「驚き」「恐れ」「怒り」など、日常よく経験する感情表現をマスターすれば、自分の感情表現するときに困ることはなくなるでしょう。

 

そしてもちろん、英語学習に音読練習は欠かせません。英文は必ず声に出して練習し、自分のものにしてください。今月も一緒にがんばりましょう。

 

 

もちろん動画もチェック

 

それでは今日のレッスンの復習です!

 

 

 TODAY'S
 
発言タイプ
「感情」

 

 

【今月の発言タイプ:感情

驚きを表すー基本表現

⑱驚きを表すーまさか1

⑲驚きを表すーまさか2

⑳恐れを表す

㉑恥を表す

㉒心の平静

㉓様子見したい

㉔面倒くさい

㉕イライラ

㉖怒り

㉗緊張

㉘フラストレーション

㉙圧倒される

㉚不快感

㉛価値を認める

㉜興奮

 

 

Opening Talk

 

 

番組冒頭(と終わり)でやり取りされる大西先生、ろーざさん、デイビットさん3人の会話の書き起こしです。

 

番組中の英語での発言については、大西先生のお考えに沿って、基本的には「しっかりと耳を澄ます。それでもわからなければ気にしない。」というスタンスです^^

もちろん、ご教示、ご指摘などもいただけたら嬉しいです!

(そもそも書き起こしを始めた理由はこちら⇒

 

 

大西先生☞O

Rozaさん☞R

Davidさん☞D

 

 

O: ラジオ英会話~ハートでつかめ!英語の極意~講師の大西泰斗です。今月も先月に引き続き、「感情表現」を取り上げます。「驚き」「恐れ」「怒り」など、日常頻繁に経験する感情をマスターしていきましょう。

 

R: Hey, everyone. This is Akino Roza. Ready for today's lessen? You won't be bored.

 

O: And I'm David Evans. I'm really feeling it today, guys. Let's have fun.

 

O: さあ、それでは早速始めていきましょう。

 

 

 

Lesson Notes

 

 

What if somebody sees him?

(誰かに姿を見られたらどうするんだい?)

➫ What (will happen) if somebody sees him? などと補って考えてみるとわかりやすい

➫ if 節には通常の if 文と同じように現在形が標準

➫ You say what if at the beginning of a question when you ask about the consequences of something happening, especially something undesirable.

□ What if this doesn't work out? (CCAD)

 

 

 

Typical Expressions

 

 

驚きを表す基本表現

 

Key Sentence

 

I could hardly believe my eyes when I first saw him.

(初めて彼に会ったとき、私はほとんど自分の目を信じることができませんでした)

 

 

 

Practice

 

 

茶色はデイビットさんとろーざさんの説明部分です

 

D: All right, it's time for today's practice. These phrases express strong emotion. So it's important for the tone of these phrases to match the emotion. Let's practice together.

 

 

●驚きを表す基本単語 surprise の派生形を使う

 

I was surprised to hear the news.

 

D: Do you feel the accent on "surprised"? Here's one more.

 

The news was surprising.

 

 

R: Great. Let's continue.

 

 

●「信じられない」という意味の形容詞を使う

 

That's unbelievable!

That's incredible!

 

Unbelievable!

Incredible!

 

R: You can really feel the emotion through those words, right? One more.

 

It's unbelievable that ~.

 

 

D: All right. Let's keep going.

 

 

● can と believe で驚きを表す平易な表現

 

Can you believe that?

I can't believe it.

➫簡単だが、反射的に口から出るかどうかがポイント

 

 

R: OK. Here's one last example.

 

 

●大きな驚きを表すフレーズ

 

I was blown away when I heard he won.

➫ blow away「吹き飛ばす→ひどく驚かす」

 

R: Let's try that one one more time. Did you hear how I emphasized "blown away"? Here we go.

 

I was blown away when I heard he won.

 

 

D: Wow, everyone, that was unbelievable. Great work.

 

R: Excellent.

 

 

 

Typical Expressions in Action

 

 

(1) I could hardly believe my eyes when I saw my test score. A perfect 100!

 

 

(2) It's unbelievable that a house this big was so affodable. How did you find it?

 

affordable「手ごろな・良心的な料金の」

➫ If something is affodable, most people have enough money to buy it. (CCAD)

… affordable は上↑の定義からしても、価格の安さに焦点があるのではなく、「大抵の人の手の届く」という側面から見たお手頃感と言えそうです

 

 

 

(3) I lost my appointment because I was five minutes late. Can you believe that?

 

 

My Takeaway

 

 

『英会話 話を組み立てるパワーフレーズ 講義編』を使って、放送を聴いていなかった2020年度の学習内容もここで復習しています:

 

Lesson 150 信念:驚きを表す表現

 

マジシャンのクレオパトラがレジナルドの心を読んで…:

 

Cleopatra: Your name is Reginald Taylor, and you're an English teacher.

Reginald: I can't believe it. How did you know that?

 

その他の例文です:

 

Nancy has just been fired. Can you believe that?

 

How on earth did you manage to persuade them? Unbelievable!

 

I could hardly believe my ears when I heard I'd been accepted into Oxford.

 

You won't get away with this, believe you me!

(こんなことをして君はタダではすまないよ、本当に!)

 

 

 

Ending Talk

 

 

O:Hey, guys. It's already February. Can you believe that?

 

D:Wow, time flies. (Sigh)

 

R:Especially, when you are having fun.

 

O:Oh, yeah. That's right.

 

D:うんうん。

 

O:というわけで今日はこのへんで。

 

O, R, and D:Bye.

 

O: バイバイ^^

 

 

 

Today's Oral Reading and Recitation

 

 

Lesson 198 100回め

Lesson 199 90回め

Lesson 200 80回め

Lesson 201 50回め

 

 

 

大西先生がページ下で

 

ここまで続けてきたみなさんは100点満点!

 

とおっしゃってくださっていますね

 

今日はみなさんも私も100点満点です100点

 

 

Have a nice day!