こんにちは!

 

運動をしなくたって
体は鍛えらえる!
音楽を通じて心も体も
健康になる方法をお伝えしている

コザクラ・フルート&ピアノ教室の

森口(比翼)智子です。

 

プロフィールはこちら

 

 

 

指を速く動かせるようになるためにすると良いこと

フルートって速いパッセージが

たくさんあって楽譜真っ黒なんてこと

よくあるよね~?

 

吹奏楽コンクールのために

部活頑張っている指をたくさん動かす

フルートや他の木管楽器のアナタ。

 

楽譜真っ黒で指が忙しい!大変だ~と

なっているフルート練習中の

大人のアナタにお伝えしたいことを

書きますね!

 

 

  メトロノームを使ってゆっくりからなんて当たり前よね

メトロノームをゆっくりから徐々に

速くして練習するなんて当たり前よね。

 

頑張って練習していると

指が動きづらくなってきます。

 

指が動きづらくなるのには

肩こりも原因と考えます。

 

私は鍼治療で肩コリをほぐすと

指の動きが軽くなりますもの。

 

 

  肩コリをほぐすツボ

肩こりに効くツボで
普段の生活でも簡単に押せるのは
「手三里」です。
ちょうど指から伸びた筋が
このあたりにあります。
 
自分でも簡単に押せる場所ですから
痛気持ちい良い程度に押してくださいね。
 
軽く揉み解すと効果的です。
 

 

  疲れやストレスが一番の大敵

コンクールや演奏会が近いと

とても頑張っちゃいますよね。

 

疲れがたまっている上に

どうしよう!頑張らなきゃ!と

なんてストレスも感じてはいませんか?

 

こういったセルフケアを取り入れて

暑くて忙しい夏を乗り切ってくださいね。

 

 

    

♪フルートやピアノ始めてみませんか?

おひとりおひとりに合った

ご指導をいたします

お問合せ・体験レッスンのお申し込み

  

 

 

 
コザクラ・フルート&ピアノ教室
東京都町田市能ヶ谷2-10-6
アクセス(お車でお越しの場合)ホームページ
電話 042-736-7632


町田市能ヶ谷、鶴川、広袴、真光寺、三輪緑山、三輪町、川崎市麻生区、多摩区、玉川学園前、相模原市からのアクセスが便利です。


LINE公式アカウントに登録すると
1対1のトークができます。
ご相談も可能です。

↓↓↓        ↓↓↓