コザクラ×2!友達のインコさん預かってます
私の教室の名前は
“コザクラ・フルート&ピアノ教室”
飼っているペットの種類が
「コザクラインコ」なので
そこから名付けました。
看板インコのぷい子さんは
6歳の女の子で
とても芸達者なんですよ。
今、友達のインコさんを預かっていて
我が家に2羽のコザクラさんが
賑やかにしています。
同じ種類でも鳴き声が違う

友達のインコさんの名前は
ルピちゃんと言います。
ルピちゃんも女の子なんですよ。
同じ種類でも鳴き方や
声のトーンが違うんです!
ぷい子は声が高いですが
対してルピちゃんはちょっと低い。
ぷい子はソプラノ、ルピちゃんはアルト
私はフルート、友達はアルトサックス
飼い主の楽器の音に影響受けたのか!?笑
前に飼っていた
ぽーぴち君もまた違う鳴き方で
コザクラインコって
個性派ぞろいなんですな~。
一人っ子同士
ぷい子もルピちゃんも
一羽で飼われているので
小鳥同士のコミュニケーションの
経験がありません。
ルピちゃんは分らないけど
ぷい子は生後半月くらいのころ
ペットショップで一羽で
小さいアクリルケースの中で
ピーピー言ってましたから
他のインコとの関わりがないですね。
一緒にケージから出すことはないですが
並べてみたらお互い気になる様子でした。
いつも以上の賑やかさ
1羽でもかなり賑やかなのですが
更にインコ同士の会話(?)が弾んで
いつも以上の賑やかさです。

飼い主さんの友達が
帰ってくるまでの数日
2羽の様子を見て
楽しみたいと思います。
生き物大好き鳥大好きには
たまらない数日になりそうです。
町田市能ヶ谷、鶴川、広袴、真光寺、三輪緑山、三輪町、川崎市麻生区、多摩区、玉川学園前、相模原市からのアクセスが便利です。
LINE公式アカウントに登録すると