リサイタルのチラシが出来上がりました
毎年リサイタルを行っていて
もう10年以上続けています。
ここ5年はCanvaとすっかり仲良くなって
自分でチラシを作るようになりました。
今年のリサイタルの
チラシが完成しました。
Canvaはデザインしやすい
多くのテンプレートがあるCanva
どれも素敵なので迷ってしまいますが
写真などを当てはめてみると
イメージがわいてきます。
今年は5月の演奏会なので
春から初夏をイメージして
作りました。
昨年撮影したプロフィール写真が
面白いアングルで撮れていたので
大胆に使ってみました。
オモシロというか
親しみやすさが表れている
写真だと思います。
地図もCanva
今回はいつもの“音楽館セレレム”ではなく
はじめての会場を使います。
フェリーチェ幸ホール という
こちらも一軒家を演奏会場にした
こじんまりとした
アットホームな会場です。
会場のホームページには
GoogleMapが添付されていて
チラシに使うには適していません。
地図を使うのに
実は著作権があるって
知ってましたか?
ネットで地図を添付したとして
クリックしたらMapのサイトに
飛ぶようになっています。
しかし、紙ベースではそうはいかない。
ゼンリンとか地図の会社ありますが
無断で利用してはいけないのです。
そんなわけで、
Canvaでオリジナルの
地図を作りました!
私の世代だったら
住所をGoogleMapに入れて
探しますが
高齢の方だと地図があった方が
嬉しいと思うんですよね。
印刷はプリントパック
ネットで注文できる
プリントパックを利用しています。
100枚単位の注文なので
50枚くらいのプログラム印刷には
適していないのですが
プリントパックは安くて早いので
便利です。
今回は日曜日に注文して
7日間仕上げのゆっくりコースに
したのにもかかわらず
4日間の水曜日に届いてびっくりしました。
5月18日は
今年のリサイタルは
5月18日(日)です。
アットホームな会場で
ワクワクと笑いとともに
素敵な音楽をお届けします。
是非聴きに来てね。
町田市能ヶ谷、鶴川、広袴、真光寺、三輪緑山、三輪町、川崎市麻生区、多摩区、玉川学園前、相模原市からのアクセスが便利です。
LINE公式アカウントに登録すると