こんにちは!

 

運動をしなくたって
体は鍛えらえる!
音楽を通じて心も体も
健康になる方法をお伝えしている

コザクラ・フルート&ピアノ教室の

森口(比翼)智子です。

 

プロフィールはこちら

 

 

 

本番当日のルーティーンが理にかなっていた話

先日、雑談をしていて

「本番の時に必ず食べる

飲むものはあるか」という

話になりました。

 

私がいつも口にしているのは

ジャスミン茶です。

 

コンビニに行って

たくさん並んでいる飲み物を

選んでも必ずジャスミン茶を

買っているのです。

 

  ジャスミン茶の効果

ジャスミン茶は香りが特徴的

緑茶にジャスミンの花の香りを

付けた花茶の一種です。

 

ジャスミン茶の香りが

副交感神経系の活動を高めるという

実験結果が出ています。

 

 

副交感神経とは

休息やリラックスをするときに

働く神経です。

 

ジャスミン茶の香りに

リラックス効果があり

本番前の緊張をほぐすのに

効果があったんですね。

 

 

 

  緊張とリラックス

本番ってどうしたって

緊張するものですよ。

 

たくさん演奏をしてきている

私だって通常の状態ではなく

心を落ち着けようと

努力(?)をしているのです。

 

無意識にジャスミン茶を

選んで飲んでいた私の行動は

理にかなっていたのですね。

 

トリオカルチェ・コンサートのために

水筒にジャスミン茶を入れて

持っていきますよ!

 

 

 

 

 

 

    

♪フルートやピアノ始めてみませんか?

おひとりおひとりに合った

ご指導をいたします

お問合せ・体験レッスンのお申し込み

  

 

 

 
コザクラ・フルート&ピアノ教室
東京都町田市能ヶ谷2-10-6
アクセス(お車でお越しの場合)ホームページ
電話 042-736-7632


町田市能ヶ谷、鶴川、広袴、真光寺、三輪緑山、三輪町、川崎市麻生区、多摩区、玉川学園前、相模原市からのアクセスが便利です。


LINE公式アカウントに登録すると
1対1のトークができます。
ご相談も可能です。

↓↓↓        ↓↓↓