こんにちは!
運動をしなくたって
体は鍛えらえる!
音楽を通じて心も体も
健康になる方法をお伝えしている
コザクラ・フルート&ピアノ教室の
森口(比翼)智子です。
できる限りの努力をしたいから鳥尾ご近所

火曜日に最終の合わせをした
トリオカルチェですが
なんだか、もうちょっと
良くなるような気がして。
もう1回合わせをしたいと
提案したのですが
サックスの野中さんが忙しく
時間がないとのこと。
私はまだ不安もあるし
自分が信じられないところがあって
ピアノの岩切さんを誘って
2人で練習することにしました。
私の自宅に来てもらって
トリオカルチェの“quarter”は
フランス語で「近所」という意味です。
同じ鶴川駅を利用している
私と岩切さんは言うなれば
「近所」なのです。
私のレッスン室で2人で合わせました。
そうしたら
こんなことやってたのね!が
とても分かりました。
管楽器は息継ぎがあり
ピアノは和音の連打があり
テンポを少し緩めた方が
良いところがあります。
お互いに少しブレーキをかけた方が
演奏しやすい箇所を打ち合わせ
タイミングが合うようになって
スッキリしました!
ぷい子も一緒に

いつもはリビングにいるぷい子ですが
暑すぎるためレッスン室に
連れてきていました。
エアコンを1か所で済ませるためですね(笑)
2人と1羽でトリオだね~
なんて言ってました。
今日は鳥尾(とりお)ご近所
だったわけですな。
あと少しだけお席ご用意できます
町田市能ヶ谷、鶴川、広袴、真光寺、三輪緑山、三輪町、川崎市麻生区、多摩区、玉川学園前、相模原市からのアクセスが便利です。
LINE公式アカウントに登録すると
1対1のトークができます。