こんにちは!

 

運動をしなくたって
体は鍛えらえる!
音楽を通じて心も体も
健康になる方法をお伝えしている

コザクラ・フルート&ピアノ教室の

森口(比翼)智子です。

 

プロフィールはこちら

 

 

 

スタッカート、ペッペッてなってませんか?

 

スタッカートを

綺麗に演奏するの

難しいですよね。

 

スタッカートを演奏する時

ペッペッとなっていませんか?

 

社会人生徒さんが

綺麗な音で演奏できるように

頑張っていますよ。

 

 
 

  美しいスタッカートの音色とは

綺麗なスタッカートとは

どんな響きがするでしょう。

 

私は子どもの頃に

風船でバレーボールをした時を

思い出します。

 

ふわっと上に向かって

跳ねる風船。

 

ちょうど良い力をかけると

力強く跳ねたり

優しくふわっと跳ねたりしますね。

 

風船が跳ねるように

音が跳ねると

素敵なスタッカートになると

思いませんか?

 

 

 

  唇で音を切らない

スタッカートがペッペッと
切れてしまうHさんは
スタッカートで演奏するたび
唇が動いていました。
 
唇は動かさず
口腔内を広くして
空気を弾ませるように
演奏してもらいました。
 
すぐには身につかないですが
口の中を広くしただけでも
ずいぶん音色が良くなりました。
 
アナタも弾んだ
美しいスタッカートを目指して
試してみてくださいね。
 

  他にもいいことが

口の中を広く保つことで
もう1ついいことがありました。
 
高音の音色が柔らかく
音程が良くなったのです。
 
理想の音に近付くと
もっともっと吹きたくなりますね。
 

 

    

♪フルートやピアノ始めてみませんか?

おひとりおひとりに合った

ご指導をいたします

お問合せ・体験レッスンのお申し込み

  

 

 

 
コザクラ・フルート&ピアノ教室
東京都町田市能ヶ谷2-10-6
アクセス(お車でお越しの場合) ホームページ
電話 042-736-7632


町田市能ヶ谷、鶴川、広袴、真光寺、三輪緑山、三輪町、川崎市麻生区、多摩区、玉川学園前、相模原市からのアクセスが便利です。


LINE公式アカウントに登録すると
1対1のトークができます。
ご相談も可能です。

↓↓↓        ↓↓↓