こんにちは!

  

運動をしなくたって
体は鍛えらえる!
音楽を通じて心も体も
健康になる方法をお伝えしている

 

コザクラ・フルート&ピアノ教室の

森口(比翼)智子です。

 

プロフィールはこちら

 
 

 

疲労蓄積した腕や指の疲れを鍼治療でとると

毎日練習とレッスンとで
フルートを持っている時間が
結構長いです。
 
リサイタルが近いので
練習時間が長く
指も大忙し。
 
10分間1回も下ろせないような
曲も練習してますし(苦笑)
 
そんなわけで鍼治療を受けました。
 

  腕がこる、首がこる、肩がこる

金曜日には自宅合宿をしたので

7時間練習しました。

 

良い感じ?にゴリゴリになり

あっちもこっちも

鍼を打ってもらいました。

 

私が鍼治療をお願いしている

先生は指の動きもよくしてくれるので

音楽家の患者さんが大勢います。

 

 

 

  治療後の練習でわかる

たくさん練習しても

どうにも指がうまく動かない

ポイントってあるもので。

 

金曜日の合宿練習でも

ゆっくり練習してみたり

リズムパターンを変えて

練習してもうまくいかなかった箇所が

今日の練習ではできるようになりました。

 

指が動かないのは

自分が悪いのではなく

疲労が原因なんだねって

よく分かりますよ。

楽器の調整ももちろん

関係してくるので

リサイタル直前は

村松楽器での調整+鍼治療で

体も楽器も万全にして臨みます。

 

 

 

    

♪フルートやピアノ始めてみませんか?

おひとりおひとりに合った

ご指導をいたします

お問合せ・体験レッスンのお申し込み

  

 

 

コザクラ・フルート&ピアノ教室
東京都町田市能ヶ谷2-10-6

アクセス(お車でお越しの場合)

ホームページ
電話 042-736-7632


町田市能ヶ谷、鶴川、広袴、真光寺、三輪緑山、三輪町、川崎市麻生区、多摩区、玉川学園前、相模原市からのアクセスが便利です。


LINE公式アカウントに登録すると
1対1のトークができます。

ご相談も可能です。

↓↓↓        ↓↓↓