こんにちは!

 

運動をしなくたって
体は鍛えらえる!
音楽を通じて心も体も
健康になる方法をお伝えしている

コザクラ・フルート&ピアノ教室の

森口(比翼)智子です。

 

プロフィールはこちら

 

 

 

【趣味のトロンボーン】定期演奏会に向けて

私の趣味はトロンボーンです。
トロンボーンって吹奏楽とか
オーケストラとかジャズバンドとか。
谷啓とか(分かる人はそういう歳だね?笑)
 
私、40歳からはじめました。
吹奏楽部指導のため
なにか金管楽器を
吹けるようになりたいなぁと
考えて始めてみたら ハマった(笑)
 
ゴールデンウィークの最終日に
所属している麻生フィルが
第76回定期演奏会を開催します。
 
 

  創立40周年なんです

私は入団してまだ4年ほどですが
創立40周年なんです。
 
マーラー作曲交響楽9番という
超大曲を演奏するため現在練習中です。
 
マーラー9番ってこの曲
トロンボーンももちろんのこと
どのパートもメチャクチャ難しいんです。
 
メンバーみんな必死で
練習しています。
 
今年も春定期は
ミューザ川崎シンフォニーホール!
これは昨年の写真です。
 

 

 

  トロンボーンチューバパートはスロースターター?

本番までの練習が10回もない
麻生フィルの合奏練習
大曲を演奏するには回数が少ない。
 
あと3回の練習となって
私たちのパートはまとまってきて
合奏に力強さを加えることが
できるようになってきました。
 
指揮者の先生はもちろんのこと
すぐ前で演奏しているファゴットさんも
絡みが多いホルンさんも
「トロチューすごく良くなった!」
とほめてくれたので
俄然やる気になりました。

 

もう少し!と思う箇所を
これから本番まで自主練習で
頑張ろっと。
 
リサイタルの練習に明け暮れて
トロンボーンの練習を
してなかったので。
 

 

  麻生フィルハーモニー管弦楽団第76回定期演奏会

40周年記念コンサートは

5月7日(日)13:30開演です。

 

ミューザ川崎シンフォニーホール

お待ちしております。

 

どうぞいらっしゃってくださいね。

 
 

 

 

    

♪フルートやピアノ始めてみませんか?

おひとりおひとりに合った

ご指導をいたします

お問合せ・体験レッスンのお申し込み

  

 
コザクラ・フルート&ピアノ教室
東京都町田市能ヶ谷2-10-6
アクセス(お車でお越しの場合)ホームページ
電話 042-736-7632


町田市能ヶ谷、鶴川、広袴、真光寺、三輪緑山、三輪町、川崎市麻生区、多摩区、玉川学園前、相模原市からのアクセスが便利です。


LINE公式アカウントに登録すると
1対1のトークができます。
ご相談も可能です。

↓↓↓        ↓↓↓