理想の暮らしはどんなですか?
理想の暮らしのために片づけを開始
塩見知子さん
私の理想の暮らしを目指して
彼女の指導のもと
片づけをスタートしました!
レッスンの生徒さんがくるのに
家が散らかっていて
準備の前に片づけ。
練習するぞと思っても
家が散らかっているから
片づけしないとなぁと気になる。
そんなイライラと
オサラバしたいのじゃ~!
まずは服から

片付けって自分でやるもの?
いつも整理整頓できている人は
必要ないですよ。
私はそんなちゃんとした人じゃないの(泣)
過去に買ったものを
必要なくなったのに
いつか使うかもって思って
捨てずに置いておいて
忘れちゃうってことが。
必要のないものがたくさん詰まった
クローゼットを開けて
片付けなきゃなぁって思うんだけど
「ごはん作らなきゃ~」って
見て見ぬふりしちゃうんですよ。
伴に走ってくれることで
ひとりで片付けようとすると
くじけちゃうんですよ。
私だけじゃないでしょ?
アナタもそうではありませんか?
先生と一緒に片付けることで
あきらめずに完了するまで
頑張れます。
家が散らかってイライラする自分と
オサラバするために
知子さんと一緒に頑張ります。
ちなみに服を片付けたことで
若い頃に着ていた服の中に
真っ赤なワンピースがありました。
二十歳ころ着ていた真っ赤なワンピース
還暦の時に着てみたい!と
取っておくことにしました(笑)
そして、衣替えをしなくても
良い状態になりました。
夏物も出したし
先日片付けた冬物も
タンスの中に収納しました。
衣替えしなくてもいいということは
季節のお仕事が一つ減ったということ。
楽だ~~。
町田市能ヶ谷、鶴川、広袴、真光寺、三輪緑山、三輪町、川崎市麻生区、多摩区、玉川学園前、相模原市からのアクセスが便利です。
LINE公式アカウントに登録すると