フルート奏者は体育会系
リサイタルまで1週間を切って
月曜日は予定が全くない日でした。
ということで
自宅合宿を敢行いたしました。
自宅合宿とはひたすら練習すること。
1日頑張って体力勝負よね~と
実感しています。
そう、私ってば
体育会系なのだ。
いつものポモドーロテクニックを使い
「25分間集中して練習し5分休憩」
というポモドーロテクニックを使って
練習したのですが、月曜日の結果は
16ポモドーロ達成!!
アホなんか?
4ポモドーロ完了するたびに
長い休憩を取ります。
お昼ご飯食べたり
おやつ食べたり
夕食の支度したり
晩ご飯食べたり。
食べることばっかりね(笑)
前から肩こりがひどくて
合宿のせいではなく
最近の練習のせいで
肩こりが大変なことになってます。
日曜日の夜にはロキソニンテープを
肩やら首やら貼り付けました。
ちょっと楽になりましたけど
一時的なものなので
鍼治療の予約を入れました。
フルートは体に良いんですよ~
なんて言ってますけど
私みたいなやりすぎは
ホントえらいことになります。
音楽家って体力勝負。
体力がないと
思い切り練習もできないし。
リサイタルには遠くから来てくれる人が
遠くから来てくれる人がいるんですよ。
ナント、千葉県富津市!!
ナントナント、富山県富山市!!!
遠い人も近い人も
楽しんでいただけるよう
あと数日頑張ります。
まだお席空いてます。
聴きに来てくださいね。
町田市能ヶ谷、鶴川、広袴、真光寺、三輪緑山、三輪町、川崎市麻生区、多摩区、玉川学園前、相模原市からのアクセスが便利です。
LINE公式アカウントに登録すると
1対1のトークができます。