こんにちは!

 

運動をしなくたって
体は鍛えらえる!
音楽を通じて心も体も
健康になる方法をお伝えしている

コザクラ・フルート&ピアノ教室の

森口(比翼)智子です。

 

プロフィールはこちら

 

【名古屋旅2日目】スゴイ!名古屋の活気

名古屋2日目

 

名古屋の活気はすごいっ!

地下鉄も駅も人が大勢で

人気のお店は大行列。

 

2日目は土曜日だったこともあり

とても賑わっていましたよ。

 

日帰りで東京と大阪から友達がきて

5人で観光&グルメ旅を楽しみました。

 

 

 

 

 

  朝から大行列

私たちは朝から

小倉トーストを食べたくて

名古屋に住む友達から聞いた

老舗の喫茶店に行きました。

 

私たちが泊まっていたホテルから

徒歩10分くらいでした。

 

 

早めに到着した東京から来た友達が
先に並んでいてくれましたけれど
それでも1時間位並びました。
 
そして、食べられたのがこちら!
トーストの上にあずき(小倉)
生クリーム、ジャム4種類。
 
映える。
 

 

並んででも食べられてよかったー!

 

 

 

 

  雨に降られた熱田神宮参拝

 
名古屋で有名なスポットといえば
熱田神宮!
 
小倉トーストのあと
地下鉄に乗って向かいました。
 
広い境内にうっそうと茂る木々。
厳かな空間でした。
 
 

 

  ノリタケの森

名古屋駅からほど近いところに

食器で有名なノリタケのミュージアムが

あるということで訪ねました。

 

食器やお人形の工程を見たり

ノリタケの歴史を見て

美しい陶器をたくさん愛でました。

 

 

 

 

 

 

 

 
ショップにも寄ったのですが
こんな面白い物を見つけちゃいました。
 
これ、何だと思いますか?
トランペットや
クラリネットから
ロウソク(驚)!

 

 
楽器は本物のではなく
陶器で作ったもの。
 
かなりリアルで遠くから見て驚いて
近づいてまじまじ見ちゃった。
 

  名古屋グルメのトドメは

本当はひつまぶし食べたかったんです。

でも、もーーーーんのすごい行列。

 

諦めて他の店にいっても

やっぱり大行列(汗)

 

それでも最後に見つけたお店

これぞ名古屋グルメのフルコース!

 

 

 

手羽先&手羽元唐揚げ
どて煮
味噌カツ
親子丼
きしめん
 
もう大満足!
 

  楽しい2日間は終わって

名残惜しかったけど

また遊ぼうね!!と

 

名古屋駅で解散。
 
家に帰り着いたのが19時頃。
雨はすっかり止んでいました。
 
名古屋駅で買った烏骨鶏卵の
卵焼きを食べてから
フルートの練習1時間しましたよ。
 
また明日からレッスンや
リサイタルに向けて練習がんばろ。
 
 

 

    

♪フルートやピアノ始めてみませんか?

おひとりおひとりに合った

ご指導をいたします

お問合せ・体験レッスンのお申し込み

  

 
コザクラ・フルート&ピアノ教室
東京都町田市能ヶ谷2-10-6
アクセス(お車でお越しの場合)ホームページ
電話 042-736-7632


町田市能ヶ谷、鶴川、広袴、真光寺、三輪緑山、三輪町、川崎市麻生区、多摩区、玉川学園前、相模原市からのアクセスが便利です。


LINE公式アカウントに登録すると
1対1のトークができます。
ご相談も可能です。

↓↓↓        ↓↓↓