こんにちは!

 

運動をしなくたって体は鍛えらえる!

音楽を通じて心も体も

健康になる方法をお伝えしている

コザクラ・フルート&ピアノ教室の

森口(比翼)智子です。

 

 

プロフィールはこちら

 

 

お帰り!お疲れさま。受験頑張った中学生

1月ももう4週目、あっという間だなぁ~。
 
11月末までフルートレッスンを
頑張っていた中学3年生のMちゃんが
受験が終わってレッスン再開しました。
 
まだリアルではないけれど
オンラインでつないでのレッスン
久しぶりで嬉しかったです。
 
 
 

  指順覚えてるかな~?

昨年の最後のレッスンから
およそ2ヶ月。
 
きっとフルートには触ってなかったから
指順覚えているかしら?と思いました。
 
中音と低音は同じ指で吹けるのですが
高音は違う指なので難しいのですよ。
 
まずはロングトーン。
 
私とMちゃんと交代で吹くので
バッチリでした。
 
 

  曲を吹いてみよう

“Andante grazioso”と
“うつろな心”を吹きました。
 
高いソまでだったので
演奏中に指に迷うことなく
吹くことができました。
 
“うつろな心”は始めて吹いた曲なので
次回のレッスンでもやろうねと
お話して終わりました。
 
“Andante grazioso”は
上手に吹けたので録画して
後から私が演奏する伴奏パートと
組み合わせて動画を作りました。


 

  高校の部活で

高校では吹奏楽部のフルートパートに

入りたい!!と希望を持っているMちゃん。

 

きれいな音が出せるように

レッスンしてきました。

 

今度は高校に入った時の

オーデションで勝ち抜けるように

速い曲やタンギングばかりの曲が

バリバリ吹けるように

特訓していきます。

 

対面レッスンの復活が

とても楽しみだ~~~!

 

先生が一番気合入ってたりして(笑)

 

 

 

 
 
    

♪フルートやピアノ始めてみませんか?

おひとりおひとりに合った

ご指導をいたします

お問合せ・体験レッスンのお申し込み

  

 
コザクラ・フルート&ピアノ教室東京都町田市能ヶ谷2-10-6アクセス(お車でお越しの場合)ホームページ電話 042-736-7632

町田市能ヶ谷、鶴川、広袴、真光寺、三輪緑山、三輪町、川崎市麻生区、多摩区、玉川学園前、相模原市からのアクセスが便利です。

LINE公式アカウントに登録すると
1対1のトークができます。
ご相談も可能です。

↓↓↓        ↓↓↓