●楽器についてご質問にお答えします~町田市鶴川駅近くフルート、ピアノ教室
コザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。
木管楽器は精密機械でもあります。
1つのキーを押すと他のキーも連動して開いたり閉じたりします。
キーを塞ぐのに弾力があって柔らかいタンポという部分があって、傾いているとちゃんと塞げません。
練習していたら必ず何かしらの狂いは生じますし、落としたりぶつけたりしても狂います。
はい、是非調整に持っていってください。
楽器の調整の狂いによって音が出づらいのに、吹き方が悪いのかしらと考えて無理をして吹いていると、ご自身の体や指に力が入って更に楽器のバランスが狂っていったり、ご自身にも良くない影響が出ます。
肩がひどく凝る、唇に力が入って音色が固い、速いパッセージがうまく吹けない、など。
早めに直しておくと練習もはかどりますし、気分が良い!←単純!(笑)
普段から少なくとも年に1回から2回は楽器調整に行きましょう。
最近はコロナの影響でどこのお店も予約制になっていますので、予約の電話をお忘れなく。
コザクラ・フルート&ピアノ教室は春の入会金無料キャンペーン中!
音楽ライフを一緒に楽しみましょう!
♪長年フルートを吹いているけど、もっと上達したい、何だか行き詰まりを感じている(もちろんピアノでも)方。
♪学生の頃、吹奏楽部でフルート担当だったけど、しばらくご無沙汰している方。
♪新しい趣味を持ちたい方。
♪フルートの音に憧れている方。
♪お子様の情操教育にピアノのレッスンをお考えの方。
体験レッスンにお越しください。
楽しんで上達していきましょう。
町田市能ヶ谷、鶴川、広袴、真光寺、三輪緑山、三輪町、川崎市麻生区、多摩区、玉川学園前、相模原市からのアクセスが便利です。