8月の色々 | ピュ~と吹く朝菜の笛吹きブログ

ピュ~と吹く朝菜の笛吹きブログ

フルート奏者の坂本朝菜です。栃木県宇都宮市にて「くろねこ音楽教室」を主宰。
くろねこ音楽教室の日常と演奏情報がメイン。
きまぐれで好きなものについて書いてます(旅行・漫画・ゲーム音楽・猫)


ブログサボり過ぎ…
ついつい手軽なTwitterやFacebookに近況を書いて済ませてしまいます。ブログしか見ていない方も居るので、なるべく書こう。と思っているのになー

先日も、毎日見てるんですよーもっと書いてくださいよー(笑)って言われちゃいました。

最近パソコンも瀕死だし、スマホアプリとの連携もイマイチで環境も良くないのですよー(言い訳)

前置きはさて置き、八月のこと、色々。
もう殆ど忘れている気がする。スマホの写真を拾って書こうと思います。ので、写真の無い出来事は無かったコトになりそうです(笑)

上旬

これはくろねこサマコンで着た浴衣と浴衣柄団扇。
ツバメ柄が私ので、隣は沙織先生と司会のMさんの浴衣柄に合わせて母に書いてもらったもの。黒い塊はサスケ(笑)
母の手書き団扇、今年もたくさん売れた事と思います。オリジナル団扇が欲しい方はぜひ。
photo:01




それから、沙織先生や、岩崎先生、他友人達と鹿沼のアラボンヌママンというお店へ。
とても店内が素敵で食事も美味しくて珍しく写真を撮ったので載せます。
地元にこんな素敵なお店があったなんて知らなかった。時々ライブもやってるらしい。

photo:02




中旬
お盆、帰省(日帰り)
叔父の初盆でした。
初盆かぁ。私はまだ叔父が亡くなったという実感が無かったかもしれない。もちろん葬儀にも出てるけど、病気と分かってからも結構長く元気そうに過ごして居て、昨年末突然に容体が悪くなってあっという間に逝ってしまった。
普段から頻繁に会うわけじゃないからなのかな。初盆と言われ遺影を見てもまだ違和感だった。
ものすごくたくさん食べる叔父だった。初盆の集まりでは残飯が多かったなぁ。誰かが居なくなるってこう言うことなのか。と感じた。

親戚の家の新入り猫は可愛すぎた。
photo:03




盆休み最終日、友人と念願のガウディ×井上雄彦展
素晴らしかった。
遠出と言うほどでは無いけど久々に宇都宮から離れて遊んだな。
井上先生崇拝の私にはなんとも贅沢な休日だった。
彼の絵には本当に魂が宿っていて、どれもこれも今にも動き出しそうで。紡ぎ出される言葉にも重みがあり、自然と涙し、何度でも読み返したくなる。
ガウディ建築の素晴らしさも身に沁みた。
私が子供の頃、父も何度もスペインに絵を描きに行ってたなぁ。
いつか、そう遠くない未来にガウディ建築を観に行きたい。という目標が出来た。
どこかに行きたいとか、何かをしたいと言う願望が増えるのは喜ばしいこと。

photo:04



…秋ごろ再開予定のバガボンドの連載もそろそろ始まるかなぁ?
いよいよ武蔵が小倉へ向かう所で止まっている。
小倉で武蔵と小次郎はどんな風に再会するのかな?
巌流島の戦いは描いて欲しいような欲しくないような。複雑な気持ち。


話逸れた。


下旬、ジャズクルージング
お初なブロンコというお店にて。
ベースの人見さん、ギターの阿久津典計さんとの、組み合わせとしてはお初なトリオ。
安定感たっぷりできっちりベーシストの仕事をこなす人見さんと、渋くかっこいいギターを弾く阿久津典計さんとのトリオは思いの外楽しくてあっという間だった。
もっと良いフルートが吹けるようになって、またこのお二方とご一緒したいなぁ。
次のクルージングは来月上旬。また別のメンバーとです。

photo:05




おまけ。
夏くらいから食をほんの少し見直しました。
全くしていなかった自炊をほんの少しするように。それでも頑張って週一(笑)
野菜中心の作り置き可能なおかずを作って3日くらいはそれを食べる。

ごはんは最近玄米ごはんを食べてます。美味しいからそうしたんだけど、体調にも好影響が。

何も無い時は玄米ごはんと味噌だけでも美味しく食べられる。
粗食にすると翌日の体調は更に良い。

でも結局深夜の外食とか賄いでカロリー摂ってるから痩せませんけどね(笑)
photo:06



色々な出来事を曖昧な記憶で無理矢理繋げたので、なんだかとりとめのない小学生の夏休みの日記のようなブログになってしまった。

九月のことも色褪せないうちに書こうと思います。

iPhoneからの投稿