最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(6)2月(8)3月(14)4月(17)5月(15)6月(19)7月(20)8月(15)9月(16)10月(13)11月(10)12月(8)2018年9月の記事(16件)たっぷりのボリュームの朝食。台風?今は穏やかな自宅周辺ですが夕方から雨も風も心配です。...嬉しい美味しいモノ便が到着。無農薬の自然農法をひたすら頑張っている遠藤農園より枝豆とマコ...次回のイベント出展は マルシェドプティパ です。あっという間に上半期が終了。私のな...ポップマルシェに行って来ました♪数ヵ月前にヘアドネーションでショートカットになったと思っ...次のイベントまでまた創作スケジュールがギチギチー。フレッシュユーカリの薫りに包まれてリフ...お疲れ様会。昨日はクチュポケIN鳥取ありがとうございました。とても楽しく充実した一日で...クチューリエル&ポケットマルシェin鳥取始まりました。お久しぶりでーす。16時まで風...あっという間に。妻の不在に羽を伸ばしきって釣り三昧の主人。連休+代休で四連休鯛とタチウオのへヴィーロー...連休を実家で過ごす。土曜日からずーっと実家。釣り三昧の主人と別行動。連休最終日は妹と...小さめアレンジをちょこちょこ作成。ここんところ気温も低くお天気もイマイチで自作プリザ...久々に作品を。朝晩すっかり涼しくなって創作活動にもいい季節になってきました。が、お約束の...葡萄ジャム頂き物の葡萄。とっても美味しいんだけど夫婦二人で食べるにはちょっと多い(T0...シロップ煮に。頂き物のおミカンが想像以上に酸っぱかった。朝食に出したら主人の手も止まった...人生初の長時間停電信号も停電中奇跡的に(大袈裟)帰宅出来た主人と停電を堪能中釣り用の...実家庭で収穫したアジサイをプリザ加工。いろいろ技法を模索試作しつつ。。。思い通りになら...