まだ続いている、、、 | ほのぼの理系息子2023年春国立大生に

ほのぼの理系息子2023年春国立大生に

大学受験終了~。どう過ごそうかと笑。
1人暮らしの息子の近況含め、徒然に日々を綴ります。
大学受験のブログはそのままにしています。

こんにちはにっこり

 

 

 

 

新歓に行き続けている息子です笑。

 

まじでびっくりするぐらい行ってるみたいですグラサン

 

 

 

 

 

 

新歓がある”部”、全部参加してるんじゃない?ってぐらい。

 

でもおかげで、知り合いもどんどん増えているみたいにっこり

 

学部またいでの知り合いも増え、LINEで繋がった人も多数いて、同じ学部も半分近くまで名前と顔がお互い一致して、授業で『どう?』みたいな感じで話できる子が増えてきているみたいです。

 

 

 

 

 

ありがたい。ありがたすぎる話お願い

 

 

 

 

 

授業が6時すぎとかに終わって、そこから新歓イベント行って、その流れでごはん。

 

帰宅が12時前とかにもなるらしい。

 

そして次の日も朝から6時まで授業とか普通にあるし。

 

とにかく体調は気を付けて、自転車とかも気を付けてね!と念は押しましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は飛びますが、、、

 

息子大学の受験話です絵馬

 

有名冠模試(オープンか実戦)で1位を取っていた子がダメだったらしいと聞きました。

 

やはり受験は運も大きいなと、改めて思います。

 

縁というところもあるのかなと思ったりします。

 

その子は後期でしっかり合格勝ち取ったそうです。

 

 

 

 

 

 

 

日々に感謝しつつ引き続きがんばれ~桜

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまたにっこり