自分自身が生きている理由というのを見つけないと不安になってしまう人がいる。仕事で、業務を頼まれるなど、これが自分が生きている価値である。(と言う人もいる)
子育てをする。その子供が成人するまでというのが自分の生きている理由である、とう人もいる。
他者だったり、他の組織だったり、自分以外のものに対して、生きる理由を見つけようとする人っていうのがいる。それはそういう人だ。
他者に頼られ、他の人との関わりをもつということ自体が生きる意味で最重要。それが無いと何のために生きているのか分からなくなってしまう、不安になってしまう、うつ病になってしまうと言う人もいる。
(逆に)生きがいと、やりがいが無くても生きられる人もいる。
★★★
生きがい、やりがいは、人それぞれ。
他者との関係を築くことは生きていく上で重要ではある。そして、他者や仕事に依存しない人もいる。
ひろゆきは、生きがい、生きる理由を他人や自分の外に求める必要はないと言っている。
自分の外に生きがいを求めない生き方もある。私もそう思う。