日々の暮らしの中で、心がけたい10項目。

 

不殺生(ふせっしょう):あらゆる生命を尊重しよう・むやみに生き物を傷つけない

不偸盗(ふちゅうとう):他人のものを尊重しよう・物を盗まない

不邪淫(ふじゃいん) :お互いを尊重し合おう・男女の道を乱さない

不妄語(ふもうご)  :正直にはなそう・嘘をつかない

不綺語(ふきご)   :よく考えて話そう・無意味なおしゃべりをしない

ふ悪口(ふあっく)  :優しい言葉を使おう・乱暴な言葉を使わない

不両舌(ふりょうぜつ):思いやりのある言葉を話そう・筋の通らない事を言わない

不慳貪(ふけんどん) :惜しみなく施しをしよう・欲深いことをしない

不瞋恚(ふしんに)  :にこやかに暮らそう・耐え忍んで怒らない

不邪見(ふじゃけん) :正しく判断しよう・間違った考えをしない

 

そして、これらは、身口意(しんくい)の実践行である十善戒をこころがけて生活することで、みなさんの「いきる力}が湧いてくるのです。

 

身(しん):身体の行い 不殺生 不偸盗 不邪淫

口(く) :言葉の行い 不妄語 不綺語 不悪口 不両舌

意(い) :心の行い  不慳貪 不瞋恚 不邪見

 

★★★

私の住む地方では、お盆が始まり、今日お墓まいりに行った。

我が家の墓はお寺の中にあるのだが、最近まで、何宗か全くしらなかった。今日お寺に行ったら、写経教室があると聞いて、来週参加する事にした。

尊い言葉を聞くのを楽しみにしている。