8月…。



夏の大物を求めて…。

夏のこの時期。大型シーバスの聖地へ向けて、男たちは集まった。

{57B1178E-D4DA-4248-AA14-7BDD05740246}総勢9人の男たち。

ランカーを求めて、いざ出陣!


朝一、各自目をつけたポイントへ向かう。

全員、完徹状態の最高なコンディションで迎えた朝まずめ。


先発のミノーを諦め、バイブ主体の探り。

後、VJに切り替える。

{57D5BB58-34D8-42CB-B1CD-EC4753A0C9DC}

小サバのファイト。

朝まずめは撃沈。



ベイトタックルに持ち替え…。

{494A4E18-D6CD-42FB-99C4-9250E810CED4}

フタをなくすw




リズムが狂いだした、この遠征。

{189BABB6-2E45-45C7-A290-C1DE94589862}

小サバダブル。

もう止められないw



またリベンジっす!








きたきた。

{9EDD3838-2F8C-46D2-BD0F-B44AFB93FFE0}

夏の雲。

8月は、夏本番!なんて言っても、気がつくと『秋じゃね?』なんて!四季の中でも、境目があるような月だと思う。







俺の夏…。






終わっちまうのか?






そんなこと思ってたら、友人のキャプテンから連絡。

世良 『タコ釣りのレクチャーしてよ!』


勇次  『暑いしやだよー!モンジャラみたいな頭して!』

世良   『俺じゃなくて、女性陣に!』


勇次   『はい!喜んで!!!』



こんな会話があったかどーかは、ファンタジーって事で!

{573E2840-AD0D-4284-9AD8-E5967CE3EC9D}

そんなこんなでw今回は、羽田から出船。

おなじみ!フリークスから出撃です!




はりきる!タコおじさん!
{4AA205D8-39B1-4C05-B1E8-F9F3956E4B59}

そして、こちらのタコおじさんも!
{807627D8-33FA-449B-BE82-EC4066D00D2A}

船長wタコにも魅力的なタックルをお持ちでw

{56D17846-292F-4642-BF2E-2F9831BF18C0}

ナイスサイズ!

船中、全員安打で楽しい釣行になりました!





{A1F5A0B2-812D-4F12-86E7-EC47988F17F6}

そして、今回も!

{8B15C7AE-76DC-49EB-9ED2-418B03177682}

タコは!タコらしく!タコ焼き!


素晴らしい…東京湾の夏。




{9BD0DDA9-998A-4C20-8E0F-07E5ECD7DF7A}

秋田にあります。少し話題のハンバーガーを調査しに…。

{4CD12482-7A86-4A82-8D20-6F2D1C405D96}

昔懐かしいハンバーガーでした!
{CC146915-DF14-49C1-9EA0-8155BB38A890}

お近くに行かれましたらぜひ!











清流シーバスを明け方まで楽しみ、実家に帰る気迫も無く車中泊。

快適な車中泊で爆睡を決め、集合時間ギリギリに先輩宅に到着。

先輩   『いゃ〜今日は鯛飯だ!』

勇次   『過度な期待は大変危険かと…。』


昨年に釣った鯛が大変好評らしく、移動中の車内も『鯛』と言うフレーズが飛び交う。

今回の、ミッションは決まった。





話はシンプル…。








鯛を釣れ!












{FB618148-5FA8-4158-9930-4113A9C2AFEB}

ROKUZOU午後便から出船です。

船長  『午前便、ゲキシブでした!』






ヤバイか?

とも思ったが、小さいながらナブラもあり青物を数本。


{DE3458B8-E146-490F-B44F-A9B47295AFBC}



根周りに移動し流していく。

{59D989C6-66DD-432E-9E8D-3303AA2CB62B}

パワーブレード30 

先輩  『おい!それじゃ無いよ!』

{8EBA554B-D105-47B3-A091-B22F682B714E}



先輩  『シーバスはもう良いよ!赤いの行ってみよ!』





全体的に釣果はイマイチだが、ここでポイント移動。


船長  『昨日、ここで鯛があがりましたよ〜』


敗戦ムード濃厚だが、陽が沈みかけた時。

ボトムからの跳ね上げで強めなアタリ。

{7C1F3CE9-B7F6-41C3-B3D1-B31FD97A2755}
パワーブレード30

イナダ…。


先輩   『色が違うな!青より赤だ!』





しかし、日が悪く後が続かない。
{8718E680-0B83-4AC9-A1B3-823CA32182C9}

渋いなりにソコソコ釣れましたが本命現れず…。







リベンジ釣行は来月か?


毎回思うが、秋田シーバスROKUZOUは魚種が多彩で面白いっす!