こんばんは。
ライフコーチの直です。

完璧にしばられて、
はじめたいことが、
できないことは、ありますか?

今日は、2つの完璧主義と、
その改善法について、書いていきます☺️





完璧主義は、2つあります。

1つは、完璧にできないからやらない。

朝5時に起きようとして、
目が覚めたら5時3分だった。

もうダメだと、
起きれなかった自分を責めて、やらない。


仕事のあと、
今日は疲れてて、
ジムのトレーニングが、
全然できないから、やらない。




もう一つは、
完璧に準備が、できてないからやらない。

人前で話をしたいけど、
何を話せばいいかわからない。

まだ資料でも読み込んでいない、
すべての内容を確認できていない、

と言うふうに、
準備ができてないから、やらない。


実は、どちらも、
不完全な自分では、
いけないと感じていたり、

間違えたり、うまくいかない、
自分を晒すのが、怖かったり、
かっこ悪くて、やらないだけなのです。


では、どうすればいいか?というと、
今、できることをやってみること。

私は、2ヶ月ほど、毎日、走っています。

ちゃんとした距離を、
走らないといけないと思うと、

考え込んでしまって、
走れなくなりそうですが、

まず、外に出てみる。
5分走るだけでも、ok!にしてると、
ゆるっと続いていて、3kg痩せました。


2020年、初めての、
ライブ配信もボロボロ。

途中で落ちてしまい、
配信スタジオへの、
戻り方がわからない🤣

テンパりながら、
試行錯誤しながら、
楽しんでできるようになりました。


完璧にやろう。

完璧に準備しようとして、
何ヶ月も手がつけられない、
状態を続けていくのと、

中途半端に始めたとしても、
その行動が続いて、
何ヶ月後かにできるようになると、

どちらが良いでしょうか?

最初に思い描いていたことと、
実際にやってみたら、
違ったということは、よくあること。

やりながら、振り返って、
どんどん、あなたのやりやすい方法を決めて、
続けていくと、どんどん自信につながります。


完璧にできる状態になるまで、
待とうなんて考えていると、
スタートできる日は、やってきません。

やってみて、
勇気出してチャレンジできた、
そんな、自分にまる☺️✨

できなかったところは、伸び代。
次は、どうやったら、できるかな?って、
問いかけて、まずは、はじめてみましょう。





今日は、5分前に決めて、

いきなり、インスタライブにチャレンジ!


お友達の杉村京子ちゃん、

なんと、出版オーディションに挑戦!


めっちゃ、素敵💓

応援してますー📣✨✨


やりながら、考えよう☺️


【問いかけ】

あなたが、やってみたいことは、何ですか?




明日、8/6(日)

朝7時30分から、Facebookライブ配信 


インスタライブ配信チャレンジは、

8/6(日)

朝7時〜7時20分 いさごひさえちゃん

朝8時すぎ〜8時30分 yossy

朝9時〜9時30分 岸田さゆきちゃん


遊びにきてねー☺️


【8/8まで早割!】

ライブ配信5期生申し込みは、こちらから!