こんにちは。
ライフコーチの直です。
今日は、富田林市LGBT施策推進アドバイザーとして、
今年度初めての富田林市LGBTQコミュニティスペース、
にじいろブーケのご案内です。
新しく、加茂さんが仲間に加わり、
先日,4月13日に初めての打ち合わせでした。
笹野さん、藤井さん、加茂さんと、
もともと、街づくりに関わる課で、
地域の人がつながる、イベント企画運営を数多くこなされてきた、加茂さん。
打ち合わせも楽しく大盛り上がりで、
この2023年も、富田林市のLGBT施策がどんどん進化する予感しかなく、
とても、楽しみにしています😍
今回、加茂さんが、
にじいろブーケのチラシを担当してくださいました🥰💕✨✨
さっそく、できあがったのが、こちら。
めっちゃ、可愛いです。
そしてそして!
今回のにじいろブーケのテーマは、
どどーん
「LGBTQの老後、終活、エンディング
(遺言書、遺産相続、葬儀)ってどうなるの?」
ゲストスピーカーは、行政書士の康純香さんです。

康 純香(こう よしか)さん
特定非営利活動法人カラフルブランケッツ理事長
関西大学大学院 法学研究科 修士
2014年 こう行政書士事務所を開業
「LGBTQ」や「外国人」の専門家。
2019年特定非営利活動法人カラフルフブランケッツを立上げ、理事長に就任。
2022年「行政書士から学ぼう!LGBTQの暮らしを守る法律ハンドブック」を執筆。
LGBTQと老後と言えば、第一人者のおひとりです🏳🌈✨
トランスジェンダーの場合だと、カミングアウトをしていないと、
望まない体の性別で親族がお葬式をしてしまったり、
そもそも、戒名が男性と女性とで違う問題はどうなるのか?
同性同性でお互いに資産を残すには?
いざというときに、病院で家族同様に扱ってもらうには?
そんな素朴な疑問にお答えいただきます。
イベント詳細について
LGBTQコミュニティスペース「にじいろブーケ」(富田林市HP)
【申し込みは、こちらから】
お申し込みフォーム
※お名前は通称名やニックネームも可能です
※セクシュアリティは任意です。
たくさんのご参加をお待ちしていますね😚
※※コーチング体験について※※
たくさんお問い合わせありがとうございます。
おかげさまで、毎日のようにご依頼のメッセージをいただいております。
4月22日から、コーチング体験の募集中です。
あなたのもやもやよかったら、私に話しませんか?
もやもやを全部、言葉に出して、一緒に心を整えていきます。
セッション後は、自分の本当の気持ちが明確になり、
スッキリして、次の行動に移すことができます。
※5月いっぱいの価格です。6月から価格が上がります。
コーチング体験 90分 5,000円(早割4月中に申込)5月セッション可能
7,000円(5月に申込)5月中にセッション
壁打ち体験 30分 3,000円
※壁打ちは主に傾聴です😚
公式LINEに「コーチング」とご連絡くださいね!

今日も、読んでくださってありがとうございます。
ライフコーチ
藤原 直