3月8日はミモザの日 お花紹介 ミモザアカシア | 買い物ついでに花の旅*道の駅はお花屋さん**簡単!アレンジの法則+

買い物ついでに花の旅*道の駅はお花屋さん**簡単!アレンジの法則+

毎日プチ旅行気分。お買い物ついでに花探しの旅。花の産地でフレッシュな花をもとめ「暮らしに寄りそう花のある生活」を楽しんでます♪ また、買い求めた花での簡単で可愛い♪ フラワーアレンジもご紹介♪ 花のある絶景ポイントや映える写真の撮り方もお伝えしています  

高崎市 お花と写真の教室 アトリエ フラワーズトークのはぎわらです。

 

お休みの日曜日にあわせて 季節の花紹介をしています。

 

SUNDAY FLOWERS 

 

今週のご紹介は 3月8日 ミモザの日にあわせて

ミモザアカシアを ご紹介します。

 

ミモザ高崎市フラワーズトーク

 

 

「ミモザ」という名前が 浸透していますが、

元々日本で 「ミモザ」は、オジギソウのことをミモザと言っていたそう。

 

では、どうして?

 

その当時のイギリスが、南フランスから輸入される 今の銀葉アカシアやフサアカシア

のことをミモザと呼んだので日本でもこの銀葉アカシアなどの品種を後にミモザと

いうようになったようです。

 

その、銀葉(ギンヨウ)アカシアは こちら↓

 

ミモザ高崎市フラワーズトーク

 

そう、皆さんが知っているミモザの花です。

 

この、ミモザ(ギンヨウアカシア)などのアカシア属には

約1200種類の仲間がいます。 

 

主に、オーストラリアで見られる木の仲間で、

原産地は南半球の熱帯地方ですが、

最近では日本でも庭木で多く見られるようになりましたね。

 

 

たくさんの仲間がいるアカシア属ですが、

切り花では上のギンヨウアカシアがとても多く出回ります。

 

ふわふわ~なボール状の花が特徴の花ですが、

葉っぱをよく見ると違うものもあります。

 

ミモザ高崎市フラワーズトーク

こちらはパール葉アカシア

 

ミモザ高崎市フラワーズトーク

 

ギンヨウアカシアは くしの刃のようなギザギザの細い葉です。

パール葉アカシアは 丸い葉っぱ

 

丸い葉のアカシア(真珠葉アカシアともいいます)も 出回ってます。

 

 

 

さて、イタリアでは、3月8日を「ミモザの日」と呼んでいるそう。

 

日ごろの感謝を込めて男性が女性へミモザの花を贈る習慣が

あるのですって!

 

 

なんて素敵な習慣!!

 

 

日本でも広まってほしいな♪

 

 

 

♪今日も素敵な一日でありますように♪

 

 

バナーを春の花に替えてみました↓

 

読んだよ~のかわりにスイートピーを
↓ ワンクリックお願いします♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーデザインへ
にほんブログ村

 


フラワーデザイナー ブログランキングへ

 
 
インスタグラムでは

お出かけや今気になることなど、

日々の色々も載せてます

 

Instagram

フォロー大歓迎です。。