サントリーのあのカーネーション「ムーンダスト」シリーズ | フラワージェンヌの花日記

フラワージェンヌの花日記

横浜のフラワーアレンジメント教室 「花くらぶフラワージェンヌ」のレッスン風景や講師のアレコレ

横浜の関内と馬車道 石川町で定期的にレッスンをしています。
生徒さん達のレッスン写真や様子などをメインに時々私の日常も 見て頂けたらと 想います♪

母の日のお花のクールビューティーでもご紹介したこちら

image

淡い紫色を初夏らしく爽やかにまとめて。。

 

全体的に淡いので はっきりした紫色のカーネーションを アクセントに加えています。 

 

他の花束やアレンジにもお入れてしていますが このクリアな はっきりした紫色(真紫、と表現された方もいらっしゃいましたね)好評でした

 

発売から25周年も経った あの サントリーのムーンダストシリーズなんです

 

 

青、と謳っているのですが 紫色ですね

25年も経ったのかぁと 私もびっくり

 

 

今回使った色は

一番真ん中の「プリンセスブルー」です

 

(サントリーさんのページから)

 

 

年間を通して注文は可能なものなのですが 

皆さんが思う以上にお高いので なかなか PRが難しいあせるです。今回も そっと ひっそり 母の日の仕入れのラインナップに入れてみた次第ですウインク

 

 もちろん お得にお安く仕入れられたわけはありません

 

数字の組み合わせ。やりくり。それだけです

 

 全体的にみて 他に お得に仕入れができた部分もあって 結果オーライになりました

 

今年の母の日は 甘いラッピングをしてみたり

ちょっと忍ばせてみたりと 

私自身すごく楽しみながら 母の日のお花作りをさせていただきました

image

一人一人に お礼がまだできておりませんが こんなに感動をいっぱい感じられて 楽しませていただけて ありがたいこと。。ありがとうございます。なのです!

 

次は 生徒の皆さまに!

季節のお花で自分時間を楽しんでいただきますね

この週末のレッスンに参加する皆さま どうぞお楽しみにドキドキ

 

〜〜〜〜

週末のレッスンは

芍薬とバラでのアレンジメントです

 5/17-18-19の レッスンに参加される生徒さま

(体験レッスン ワンデーレッスン)

 

5月のレッスン 締め切り・持ち物などの詳細(関内教室)はここ

 

*6月は 6/14-15-16です

 

〜〜〜〜

ウォーターヒヤシンスのカゴバッグ

まだあります〜

 

 

===

 

レッスンのお申し込み、そのほか のご相談はLINEにて

 (私の個人ラインアカウントではなく 教室のラインの方にお願いします)

 

 

体験レッスン ワンデーレッスンとしてご参加したい方も 連絡はLINEからどうぞ!

 


 

6月までのレッスンスケジュール

 


===

 

フラワージェンヌのLINE公式アカウント

人気のあるミモザやクリスマスのレッスンは LINEのメッセージから募集をご案内しています

 

季節のお花についてビデオレターが届いたり、プレゼント企画も時々ありますニコニコ お得な情報ゲットしてくださいね

 

もちろん 直電話も受け付けています(番号は下に↓)

 

横浜馬車道・関内のフラワーアレンジメント教室

フラワージェンヌ

 

電話の方は

09080453722 岸まで、

 

教室に関する連絡は 現在 主にLINEを使っております。

 

インスタグラム

 馬車道界隈の景色や レッスンの様子など時々更新

 

 

 

 

教室の場所

★関内アトリエ教室★

事務所兼アトリエ・完全予約制

横浜市中区相生町4-69 関内和孝ビル6階→map
 

★石川町教室★注・貸しスペースです
通常 第4火曜 13時30分〜→map
(こちらは 貸しスペースです。

レッスン開催時のみ利用させて頂いています直接の訪問はご遠慮ください)