長持ちしやすい薔薇のタイプ | フラワージェンヌの花日記

フラワージェンヌの花日記

横浜のフラワーアレンジメント教室 「花くらぶフラワージェンヌ」のレッスン風景や講師のアレコレ

横浜の関内と馬車道 石川町で定期的にレッスンをしています。
生徒さん達のレッスン写真や様子などをメインに時々私の日常も 見て頂けたらと 想います♪

 

芍薬の季節、バラと合わせたレッスンが続いていましたが 皆さんお持ち帰りになったバラ、その後 どんなふうに 咲き進みましたか??

 

 

 

長持ちしやすい薔薇

 

レッスンで使うバラを私が選ぶ時の基準なのですが、、

 

気にかけている条件としては

 

1)他のお花との色合わせ

2)他のお花との比率からみた花のサイズ感(直径)

3)気温に合わせて比較的長持ちしやすいもの

4)もちろん予算。

(長いものは高い。短いものは安いが 品質は良い時と そうでもない時も)

 

5)スペシャルなもの

*咲き方が可愛らしいもの、香りが良いもの、珍しいものなど、花好きの方にはお見せしたい!スペシャルなもの 有名な育種家のものなども予算に合わせて時々入れ込めるようにしています

 

 

お金を出せばいくらでも素敵なものが手に入るのですが、ちょっと特別な ちょっと贅沢な毎月のお稽古の中で だけど、1日でも長く綺麗に楽しんで欲しい。

ということで  やはり「花もち」については 気を遣うところでもありますね

 

その中でも バラは 花びらがふわーっとどんどん開くもので(芍薬もそうですが) やはり気を使います

 

気温が上がってくる季節、私がお勧めしている品種は 時々レッスンでお話ししていますが 今回のレッスンでしたら

この2つ

 

一つは

カーマインクラッシック

 

写真だと赤く見えますが、濃いピンクです。赤に近い

 

 

これは、花びらが そとへ開くのではなくて、中が開いてくる感じなので サイズ感も変わらず劣化が少なく見えます

 

常温で自宅で飾っているものがこちら

(日中エアコンなど使っていません)

 

↓我が家にて6日目

image

 

もう一つは 火曜日の石川町クラスで使ったこちら

 

フォセット

これは そとへ花びらが開かないし、中も あまり変わらない(中は この状態が開いてから出荷されているのかと)

 

 

もちろん 他の咲き方のタイプでも 長く持つものもありますが カップ咲きで中に芯があるタイプは 変化が少ないバラが多いように感じます

 

ちょっと前に使ったバラ「テアトロ」もそのタイプでした

image

 

 

あと もう一つは 花首あたりの茎が硬いこと。

私の手元には もうありませんが このラベンダー色のバラも ゆっくり開花して 綺麗な時間が長いです

 

逆に ひらひらと 外側へ広がって咲く花びらのタイプのものは やはり 咲き進みが早く 山手や外の公園で見られるように 時間と共に 朽ちていく様を楽しむものが多いかなぁ

 

いかにもバラ!という咲き方の方が 見ていて しっくりくるのは こちらのタイプですが、切花としてじっと咲いていてくれる子も知っておくと いいですよね

 

レッスンで使う時は 私から指定して分けてしまう時もあるし この中からお選びくださいと いうこともあるので (もちろん それぞれのバラの特性を説明しますので) 気になる時は 聞いてくださいね

 

 

 

切り花は生もの

 

とはいえども

バラも 綺麗だな!というのは 綺麗に開いてから2−3日以内ではないでしょうか

生鮮品で言うと お刺身と同じくらい お花は生もの。

 

これを読んでいるみなさんは お花に触れる機会が定期的にあるので 心配はしていないのですが、、1年に1−2回くらいしか 自分で花を買わない。もらわない。と言う 人が 全体の8割くらいだと思って良いのが 日本の花の消費の現実です

↓ これ見たら びっくりすると思います

 

 

 

切り花の消費量ランキング( 2020年)

 切花なので お墓参りなどの仏花も勿論含まれます。一対(2束)で 春・秋 2回はお花買いますよね

 

 

だから 「このお花は一体 いつまで咲くのか」「お花っていくらするのかわからない」「何日持ちますか」と言う質問が 本当に多いのです

 

 

バラをプレゼントすると言うのは だからこそ 「贈り物」=特別 としてのシーンが多いのでしょうね。

 

 

長持ちするバラ、とタイトルして書きましたが、、、長持ちするかどうか なぜ みんなが気になるかと言うところまで 掘り下げてしまいました。。

 

これを読んでくださっているみなさんは 勿論 お花の寿命的なことは よくわかっていらっしゃると思うので

 

花(バラ)を楽しむことは

 

!)長持ちさせたいのか

2)バラ(花)の色や香りを楽しむことそのものなのか

 

勿論 両方兼ね備えたいと思うでしょうけれど 答えは 2)なのではないでしょうか??

 

 確かに 形がある花は「モノ」消費ですが、、 「コト」消費として 捕らえられた方が 豊かな時間を過ごせると思います。花に触れて感じたウキウキ感やときめきや ヒーリングの気持ちは 「もの」がなくなっても 記憶の中に止まってくれるから・

 

 

だからこそ 香りのある花がある季節は 大事です

 

タイトルと中身がかなり違う方へ進みましたが、、、

もったいない、よりも もっと 「感じ」よう!! 感受性の高い人でありたいなと思います

 

 

 

 

〜〜〜〜

6月のレッスン、体験希望の方は お早めにご予約・ご相談くださいませ

(人々の流れが リアルに戻ってきています)

↓ スケジュールは下に。

 

紫陽花です 今年は 小ぶりな紫陽花が気になっております

 

 

〜〜〜

 贈り花、お花の購入・配送をご希望の方はLINEからご相談ください

こちらです

友だち追加

 

*芍薬の花束レッスンに参加できない生徒様、芍薬だけのブーケなど 花材のみの配送も行なっております。ご相談ください

(レッスンは参考動画あります)

 

〜〜〜〜〜〜

🔵レッスンスケジュール

 

 6月までのレッスンスケジュール、体験レッスン、出欠申請方法は

 こちら(← リンク先をご一読ください)

 

*なお、コロナ前の時点で すでに一旦休止や退会のお知らせを頂いていた方、または半年以上参加のなかった方で 復帰を希望される方は その旨ご連絡いただければと思います、もちろん、歓迎です!

 

お問い合わせはこちらから

友だち追加

 

 

 

===

横浜

フラワーギフト&フラワーアレンジメント教室

 

横浜/関内・馬車道

花くらぶフラワージェンヌ

ホームページ

http://www.flowersienne.jp 

 

<教室の場所>

★馬車道アトリエ教室★

事務所兼アトリエ・完全予約制

横浜市中区相生町4-69 関内和孝ビル6階→map
 

★石川町教室★注・貸しスペースです
通常 第4火曜 13時30分〜→map
(こちらは 貸しスペースです。

レッスン開催時のみ利用していますので直接の訪問はご遠慮ください)

 

連絡先 LINE通話または

09080453722 岸まで遠慮なくお電話くださいませ

 

教室のLINE

友だち追加