夫は食料品を買い過ぎる傾向がある。

 

このことはずっと思っておりました。

 

 

 

 

家に同じ食品が2、3個あったり

 

生協で頼むものが毎週同じもの。

 

食品が溢れて冷凍庫に入らない。

 

とにかく食べ物が多い!

 

 

 

毎週土曜に買い物に行く。

 

そして生協でも配達をお願いしている。

 

毎週買い物に行くんだから

生協さんに頼まなくてもいいんじゃない?

 

と言ったこともあります。

 

いや、それはそれで必要なのだ、と。

 

なんで?

外で買えるやん?

 

いや。

生協にしかない品物があるんだ

 

ぼけー

 

 

 

生協にしかない品物って主張されても

他のスーパーで買えるようなものだけどな。

 

って思うんですが

もう口出ししないことにしました。

 

冷蔵庫に入らなくなるから

あんまり買いすぎないようにしようね!

 

ということだけは

少し聞いてくれるようになったようです。

 

 

 

昨年までは義父も存命で、

3人暮らしだったので買い物の量も多かった。

 

今は2人だけなので少なくなった。

 

すると、

お会計する前に買い物かごの中を見て

 

これだけでいいんかな?

 

と不安げに言う夫。

 

 

 

いいんです!

 

と言い張ってレジに向かわせます。

 

 

 

つまり夫は

自宅に、冷蔵庫の中に食べ物がたくさんあると

落ち着く。

 

食べ物が少ないと

不安。

 

なんだと思うんです。

 

 

 

これってその家、環境の違い。。

 

 

 

わたしの実家では食べ切れるほどしか

食料品のストックはなかった

 

だけど夫は不安。

 

以前は家族が多くて

みんなよく食べたこともあったと思う。

小さい頃からそれに慣れてるからでしょうね。

 

だから夫に大量に食品を買うのを

急に止めろ、と言っても止められない

 

食料品を買い過ぎてしまい

賞味期限が過ぎて

食べられなくなってしまう

 

そんなことはザラにあるので

 

そこはわたしがチェック

 

でないと胃腸の弱いわたしが

悲惨なことになる(何度かあった

 

 

こんなエンゲル係数高騰の危機にある家なんです。