塩うがい@お塩の使い方 | あとれとわ(天と0と地)の塩にハマった看護師の話

あとれとわ(天と0と地)の塩にハマった看護師の話

身体がゆるまると心もゆるまる
身体からゆるめて私自身が整うレッスン

風邪が流行る時期になると

「塩うがいが効果がある」という話を聞きます。

  • 風邪、インフルエンザの予防
  • 口臭予防
  • 虫歯予防
  • 口内炎
  • 痰を取り除く
  • 花粉症の症状を緩和する

などが期待できます。

 

 

【0.9%食塩水の作り方】
①水をいったん沸騰させます。
②1リットルのぬるま湯に対し、9gの食塩を入れて溶かします。

③人肌くらいのぬるま湯まで冷まします。

 

 

人間の体液と同じ0,9%の塩分濃度にします。

あら塩は溶けにくいので温度が高いうちに溶かしてください。

 

口の中だけでなく、のどの奥もガラガラと

数回うがいしてください。

 

 

 

~木下里佳子(りかっち)提供中メニュー~

ご提供メニュー➡一覧はこちらから


〇あとれとわの塩

あとれとわの塩ができるまでは➡こちらから

ご購入希望の方➡こちらから


〇リンパケア (小顔ケア,足のむくみケア,ウエストダウン)

なでるだけなのに即効性アリ! ご感想はこちらから

割引価格でモニター募集中!

お申し込みは➡こちらから


〇りかっち公式グループ

あとれとわの塩のお得情報やリンパケアの無料ライブ配信などしています

こちらからぜひご参加ください!